「あすか鍋サイク」下見ラン

明日の「第12回あすか鍋サイク」の下見で走ってきました。 写真は石舞台で行われている「霧」のイベント、毎正時に霧が噴出されます。 明日「めんどや」駐車場を10時出発の予定ですが、予定のメンバーが揃えば9時45~50分に出発して、ここで記念写真を撮っても良いかななんて考えてます。

 明日の集合場所はお馴染みの「めんどや」駐車場、右の坂を登った左側、お店の裏と云うか上です。

石舞台前を10時過ぎに出発し、ロケハンも兼ねて、明日のタイムテーブルで芋峠を越えて吉野町千股まで走ります。 棚田を見ながら稲渕、栢森、行者辻とローディには考えられない間隔で休憩しながら11時10分に芋峠到着、あとは千股の水辺公園まで一気に下ります。 栢森から千股までで出会った車は1台、それより自転車が4台、ちょっと前まで考えられなかった事です、しかもこの季節に。 写真は芋への登りで、すみません知らない人です。

ところがここで大変な事に気がつきます、サブとは云えデジカメのLUMIX DMC-ZX1を石舞台を見下ろす公園のベンチに忘れてきたのです、今さら取りに戻っても元の場所にあるとはとても考えられませんし、デジイチのG1ならともかく大したデータも入ってないので、予定通り壺阪峠を回ってから明日香村岡の交番へ行く事にします。
 写真は明日の昼食休憩場所、吉野町千股の水辺公園、四阿は定員オーバーですが、日差しがあって風がなければポカポカと暖かいのですが。
今日は吉野川河畔まで下らずに山麓の<255>寺前千股線と<222>今木出口線の旧道を継いで壺阪峠の南側へ出ます。 このルートは2003年の第6回「あすか鍋サイク」で走っているのですが、アップダウンがあって時間的にはあまりショートカットにならない様ですね。 壺阪峠への道はご覧の通り落ち葉の絨毯です。

壺阪峠からさらに標高で150m程登ると日本三大山城の高取城へ行け、今年はまだ紅葉が愉しめそうなのですが、写真を撮るにも今日は日差しが期待できないので、明日の愉しみにして峠を下ります。 途中からは葛城山麓から二上、生駒が望めます。

鷹取町の古い街並みへ入り、観光案内所の「夢想館」まで下りてきましたが、今日の午後は臨時休業。 高取町道路元標を横にみて明日香村へ戻ります、ただいつもの消防署裏から檜股へ抜ける道が途中で工事中、自転車は押して通れなくもないのですが、明日は時間によってはバイパス経由した方が良いかも知れません。
 明日香村へ戻りまずは石舞台へ、まだベンチにデジカメがそのままある訳もないでしょうが。 続いて岡の交番へ、ここへは届いていない様でとにかく届けをだすと、石舞台周辺の係員が見つけると高松塚の国営飛鳥歴史公園管理センターに届くそうなので、そちらへ連絡してみると良いと教えられ。 早速管理センターへ走ります。 案の定公園係員の手を経てこちらへ届いていました。 川原の母方の実家へ顔を出した後、交番に報告とお礼を云って一件落着、桜井へと帰途に、本日の走行56.1キロ、思いがけないトラブルで早く帰るつもり遅くなってしまいました。 暗くならないうちに慌てて明日の準備を、フロントにサイドバッグ用のキャリアを取り付け、ボトルゲージを1.5リッタ-用に交換。

アフィリエイト広告を利用しています


「「あすか鍋サイク」下見ラン」への2件のフィードバック

  1. CanCanさん、こんばんは。
    前からとても気になっていました
    カレンダー、お気遣いにおもわず甘えて
    しまいました。
    綺麗なフォトに感動ひとしおです。
    有難うございました。
    来年は是非ご一緒させて頂きたいと
    思いますので宜しくお願いします。
                 らく

  2. 手作りの拙いものですが、よろしければ1年か付き合ってやって下さい。

コメントは停止中です。