月例 東吉野サイク

東吉野村滝野 県道28号 染谷峠にて

 週末に「月うさぎキャンプ」で同様のコースで東吉野村へ向うのですが、昨日に続き「自撮り」の準備を整え下見も兼ねて出発です。
 ところで昨日動作不良で上手く使えなかったタイマーですが、新型なのに使い勝手が悪くて出番のないモデル(写真左)を代わりに持って行く事に、ジョグダイアル風のスイッチが使い難いのと、動作中表示がLEDから液晶になっているのです。
 芋ヶ峠で「自撮り」にトライ、しょっちゅう越えている峠ですが、季節や陽射しが変わると、新しい発見も。
 吉野川河畔に下ると妹背大橋から柴橋までは対岸の県道39号五條吉野線を走り、後は遠回りにはなりますが五社トンネルを避け、吉野川から高見川に沿ってR370と県道16号吉野東吉野線を行きます。鮮やかな緑と高見川のせせらぎ、カジカガエルの鳴き声が川面を渡る、このルートで一番好きな季節です。
 例によって自然酵母のパン屋さん「麦笑」に立ち寄り、週末の取り置きもお願いしておきます。

 手打ち蕎麦「よしの庵」案の定と云うか売り切れ、やはり予約しておかなあきません、週末には一同揃って寄りますので、それまでお預けと云う事で。
 高見川に沿って緩やかに高度を上げて行きます。
 現在、東吉野村木津(こつ)で旧R166が普通になっています、自転車なら谷尻(たんじり)方面なら通れますが、車では現在のR166を次の信号まで迂回しなければなりません。
 今日はいつもの様に谷尻から一谷峠へ向わずに、県道28号吉野室生寺針線で染谷峠(標高713m)を越える事にします。
 峠近くで3回ばかり「自撮り」にトライ。
 染谷峠を越えR369旧道の大内峠に下ったのが16時前、コース的には室生寺から室生ダムと走りたい処ですが、時間も推して来たので車が多いのですがR369で帰途に就きました。本日の走行100.9キロ。

 

アフィリエイト広告を利用しています