フロントディレーラーの交換


 1日休みだったのですが風が強いと出掛ける気分が殺がれます。久しぶりに自転車弄り、昨年11月の「下見ライド」の折りにガイドプレートが折れた(割れた)フロントディレーラー、アウターに入れようしなければ使えなくもないので騙し騙し使っていたですが、ようやく9速時代のトリプル用を手に入れたので交換。ところで元々はアルテグラFD-6503が付いていたのですが、直付けマウント部分のネジが馬鹿になってしまったので、FD-R440を使っていました。こいつは寸法的に融通性が高い様なのですが、変速性能はあまり良くありません。
 写真は左からFD-6503、FD-5504、FD-R440、手に入れたのは105グレードのFD-5504、メルカリで送料込み2,500円也、ベース部分が黒色なのが残念なのですが、9速時代のトリプル用ってあまり出てきませんからね、asuka号とともに、この時代のパーツを重用しているのですが、だんだん厳しくなってきました、気長に梨地仕上げの美しいFD–6503を探します。さてフロントディレーラー交換のついでにリアも含めてワイヤーとアウターを交換して一件落着。



アフィリエイト広告を利用しています


「フロントディレーラーの交換」への4件のフィードバック

  1.  内プレートが、ですか・・。僕はバネが破滅、シマノに文句をいいました。
     「こんなこと、初めてや」
     「何年ですか?」
     「10年少し」
     「寿命です」
     「レコード、ジュビリは30年」
     「そんなもん、しらん」
     ということで、それに似た105を淀川で買いました。

     そこ店はいいですよ。現物を見られるから。いつも弄りまわしてから買っています。触り賃、無料!

  2. FD-6503のバカになったネジ穴、ヘリサートという手法で直せるかもしれませんよ。UGの兄♭♭♭さんならキットをお持ちかも。うちにもありますが、なんせ遠いからねぇ。

    1. ヘリサート、M5ならまだあったはずなんですが、以前に馬鹿になっていたエルバ号のボトル台座を直そうをトライしたのですが、その時は短すぎるかして上手く行かなかったので忘れてました。

      1. をを、お持ちなんですか! それならダメ元で試してみましょう。ヘリサート(リコイル)は一定の厚みがあるアルミ用と思った方が。鉄部分にはなかなか難しいかと。

コメントは停止中です。