「自転車」カテゴリーアーカイブ

「万葉の森」から石舞台

 飛鳥経由で「よろづ」へお昼しにいく、いつものパターンですが、今日は耳成山の東麓にある「万葉の森」を回って行きましたが、自転車には丁度良い小径が続きます。 万葉所縁の木々が数十種植わっているとの事ですが、さざんかの白い花が印象的でした。
 定点観測、石舞台。 今日は最高のお天気なのに意外と人出が少なかった様な。 本日の走行28.7キロ。

No tags for this post.

一年ぶりの鳥見山

先週行ったSORAさんに刺激された訳でもないのですが、久しぶりに鳥見山公園を目指す事にしました。 紅葉目当てですから、いつも一年ぶりではありますが。 途中の長谷寺は結構な賑わいです。

 

鳥見山公園へは榛原からなら判りやすいのですが、国道を西峠まで登った上に激坂をえんえんと登らなければなりませんので、長谷寺から旧山添村方面へ登り白木街道へ取り付きます、ですからまずはここを登らなければなりません、初瀬ダム。

いつもは小夫(おぶ)または藺生(いう)まで登り、小夫嵩方へ、鳥見山の南西を巻く様に白木街道を走るのですが、今日は滝蔵神社の入り口から東へ取り付くルートをとる事にしました。 激坂が続くのですが、いまの体調ではいずれにせよ押しがはいるのでね。

 

滝蔵神社への分岐を右へ、滝蔵神社は権現桜と云うしだれ桜で知られているのですが、しだれ桜の頃にはまだ行った事がありません。



 

次の分岐も右へ、白木方面へ向かいます。






ここには周辺の案内板があるのですが、余計にややこしくなりそうな地図です、白木~萱森と進みます。




やっとこさ小夫嵩方から来ている白木街道に取り付きます。 距離的にはともかく時間的にはショートカットにはならなかった様な。

白木街道に入っても道はわかりにくく、初めてだと地図無しでは道を間違える事請合います、支脈へ入る道が幾つもあって、道なりに進むと見事に下ってしまいます。 しかし地図と云っても2万5千図ならどうにか黒線道を辿れますが、ルートラボ等では道がありません。

萱森を過ぎて東海自然歩道と合流し、鳥見山や榛原の道案内が目につく様になります。

ようやく鳥見山公園への分岐に到着、ここをまっすぐ行くと榛原へ下ります。





どうにか13時までに、やっとの思いで標高600m程の鳥見山公園に到着。 紅葉目当てのアマチュアカメラマンの車で駐車スペースは一杯です。 ここでの紅葉の写真は後程あらためて。

帰路は榛原へ下り、宇陀川沿いの道を宇陀方面へ、久しぶりにログの喫茶「おごぽご」へ。 自転車仲間と云う事ではないのですが、古くからの馴染みなので出来立ての「CanCan謹製卓上カレンダー」を。 そうそうバイクスタンドが出来ていましたよ。

そのままR166を女寄峠へは入らず、再び宇陀川沿いの道を篠楽まで戻り、笠間経由で帰途につきます。 写真右上は大和富士と呼ばれる額井岳。 「山」と云う漢字そのままの形をしています。

本日の走行40.8キロ、3ヶ月ぶりの40キロ越え、コースがコースだけに距離の割りに堪えました。

本日の走行27.0キロ

相変わらず地べたを這ってます。 特に理由はないのですが、今月になってKHSの出動が多いです。 八木での所用を済ませて、神宮公苑で写真を撮ったりしながら、食事処「よろづ」まで南下して遅めのお昼、帰途は明日香村を経由して、いつもの石舞台を見下ろすベンチで定点観測、KHSで石舞台に来るのは久しぶり、昨夏以来か なぁ。

本日の走行39.9キロ

 ここん処、気分がすぐれないすぐれないと、毎日過ごしていると、当然ブログネタもない訳で、更新がすっかりとどこおってしまいました。 今朝UG兄氏から連絡があり明日香村栢森まで走らないかとのお誘い、目的地は栢森にある、古民家を改装した食事処「さらら」。 以前から気にはなっていたのですが、なかなか行く機会がなかったのです。

 天気は昨日程ではありませんが、待ち合わせ場所の石舞台界隈は相当の人出です。 稲渕から栢森と走り慣れた道を行きます、最近はこの辺りから先を奥明日香を呼んでいる様ですが、案山子コンテストの稲渕辺りを過ぎると、ハイカーもまばらです。

「さらら」に到着、原則食事は予約が必要ですが、石舞台から電話を入れたのが幸い、「おまかせ御膳」を頂く事ができました。 1階は和洋30席程、色々利用させて貰う機会もありそうです。 店内は最近の「月うさぎ」のブログにも紹介されていますので、是非そちらをご覧下さい。

「さらら」の後は、UG兄氏のもう一つの目的地、わが街桜井は聖林寺の国宝十一面観音、実の処、私も拝観するのは始めてなんです(^_^;)
(Photo:UG兄氏)

 その後は橿原まで走り稲刈りを済ませたばかりのT御大の御宅へお邪魔する事に、おニューのコンバインに試乗、自転車はもとより、二輪、四輪と多くの名車に乗られているUG兄氏もさすがにコンバインは初めてですよね。
 T御大宅でお別れして帰途へ、本日の走行39.9キロ、久しぶりに気持ちよく自転車に乗れた一日でした。

No tags for this post.

今年の案山子コンテスト

20120913a.jpg今年で17回目を迎える明日香村稲渕の「案山子コンテスト」、投票は23日ですが、この時期にはほぼ出揃っているので、少し覗いてきました。 今年のテーマは「帰ろかな」だそうです。

20120913b.jpg

20120913c.jpg

20120913e.jpg

20120913f.jpg

20120913g.jpgテーマからは想像がつかないものも多いですが、今年はなんか不作の様ですねぇ…

昨年は  一昨年は

No tags for this post.

夕方から少し…

 今週末の天気予報は良くなかったのですが、一向に降らず仕舞、16時をまわって今さら降ってこないだろうと、ちょっとポタりに。 久しぶりに磯城郡の都村道路元標を確認、交差点の北東角から南東角へ移設されましたが、健在です。

 もう降ってこないだろうとタカをくくっていたのですが…昨日の様に本降りにならずにすみましたが、田原本界隈でちょっと雨宿り。

 18時をまわってしまったので、夕食がてら「よろづ」へ、いつもの「揚げ茄子鶏カラ丼」。

 そうこうしていると、明日の大台ヒルクライムに参加するChokoさん達がやってきて、紀伊半島の道談義で盛り上がってしまいました。 本日の走行35.2キロ。

No tags for this post.

8月は…

今月の走行、帳尻合わせをする気力もなく193.1キロ也。 昨年は687.0キロ、一昨年は1073.9キロも走っていたのですがねぇ…

No tags for this post.