IBMがPC事業を売却

現実になっちゃいましたネ、私はIBM信奉者でもないし、どちらかと云うと嫌いな方だけど、今年になってThinkPadX40を4台売っているから嫌だなぁ…
 聯想グループの新会社から「IBM」ブランドでパソコンを出すって言っているけど、欲しいかったのは「ブランド名」だけだろうけど、良く判らないなぁ、どうなるのか。

No tags for this post.

ベランダから見える風景

葛城山をバックに大和三山の一つ畝傍山のシルエットです。
 手前の近鉄電車の架線柱が邪魔ですが、屋上に上がれればそれなりの写真が撮れそうですネ。


No tags for this post.

近況報告(^_^;)

10月中旬から世間一般の休日はフルに遊んでしまったので、客先が休日でないとできない作業が溜まってしまいました。 おかげで「FRC山荘」の酒池肉林と云うか饗宴の模様を横目で...
 で12月19日の「あすか鍋」以外は前夜の「せいのさん迎撃宴会」を含め週末は全滅の様相であります。 といっても至ってお気楽な身分(性格)なので、平日天気が良かったりすると飛び出して行ったりはしますがネ。
 「あすか鍋サイク 最新情報」を更新するだけで3日プログお休みして、昨夜は帰ってきたらくたびれて寝てしまって、夜中にゴソゴソと起き出してネット巡視しております。 少し寒くなったせいで神経痛でしょうか、体調の方は思わしくないです、歳かぁ...

No tags for this post.

鳥見山公園の紅葉

今年のおかしな天気のお陰で12月に入っても鮮やかな紅葉が見られる。


さすがに葉を落としている木々もあるが。


お昼過ぎまで青空に恵まれ、昨日より今日で正解だった様な


正午前後なのに、冬の低い陽射しでご覧の様なショットも...


予想以上の収穫にメモリカードを使いきってしまった。


No tags for this post.

今日のサイクリング

今日こそはと意を決して準備を済ませ8時半頃に出発、長谷寺から初瀬ダムへと。 例によって長谷寺門前町の「宝園堂」で「山菜おこわ饅頭」を買って初瀬ダムまで登り頂く。 山菜(右)はかなり薄味で、甘党の私としては栗(左)の方が好みである。


初瀬ダムへの登り坂、19日の「あすか鍋」サイクの集合場所はこの堰堤上だから、自走または輪行組は朝一、初瀬ダムデポ組は最後にこの坂を登って頂かなければならない。


今日は小夫から三谷を経て芹井に上がるルートをとったが、「あすか鍋」サイクでは先日T御大と走った三谷から小夫嵩方へ上がるルートの方が良さそうである。
←鳥見山公園からの展望。


「あすか鍋」サイクでは榛原町から大宇陀町にかけて交通量の多い国道370号を避けて額井岳を望む宇陀川沿いのこの道を行く、なお写真は逆方向。


大宇陀町野依の「おごぽご」で昼食、付近の未知の峠についての情報を入手。

本日の走行距離52.8キロ。


物騒と云うか、情けない世の中。

県下即ち奈良県平群町で起こった女子小学生殺人事件。 犯人の血液型はB型だとか、県警も小出しに情報を出してくるけど、なかなか解決しそうにも... 子を持つ親と云う立場でもないから別に世間話以上に気掛かりにしている話題でもないのだが、周辺の小学校では不審者対策の指導をしているとか。
 ところで日頃自転車で走っている近くの谷あいのコースで小学校の集団通学の列と時々すれ違う、少しは顔なじみなので手を振ってくれて、先日の日曜には「今日学校か」と声を掛けると「うん」と答えてくれる、しかしほのぼのとした事も云ってられないかも、声を掛けようものなら「助けて?」とか叫ばれて、犯罪者扱いされパトカーが追っかけてくる様な事態になりかねない、しかし物騒と云うか情けない世の中である。
 ちなみに県下ではないが、ある客先へ行くのに最寄り駅から20分程の道のりをいつも歩いて行く、田んぼの中の道で近くの小学校の通学路になっていて、登下校の生徒たちとしょっちゅうすれ違うのだが、悪タレどもに時々からかわれる事がある、まあ自身も小学校の頃やら身に覚えのある事だしさして気にもしないが、最近の子供達はなかなかキツい、変質者とは云えずともすさんだ気持ちの人が子供にそう云ってからかわれたりすると、怒鳴ったり殴ったりなんて事もあるのではなんて思ってしまうのである。


No tags for this post.

ご近所ポタ

今日は最後の紅葉狙いで少し走ろうかと思っていたのだが、夜明け方まで仕事していて起きられず仕舞い、と云うより起きるには起きたが、この季節約束がなければなかなか出かけるのは億劫になってしまう。
 先日のリアディレーラーとチェーン交換以降歯飛びを起こす原因はどうやらフロントセンターギアの摩耗としか考えられないので、頼んでいたギア板が届いたので交換して貰いに自転車屋へ、出かけたついでに明日香村を少し走ってきた。


交換したギア板(42T)、かなり摩耗している、実際走っていてアウターやインナーを使う比率は少ないだろうから、センターだけが摩耗していて不思議はない。 歯の両肩が痩せてしまって新しいチェーンと馴染まなかったのだろう。 ちなみに私は専用工具や技術の要るような事は全て自転車屋任せ、と云うよりロクに掃除もしないと云った方が良いかも。 自転車暦は浅くても回りの殆どの人は自分で色々とするのにネ、反省。


明日香村石舞台近くにて、サクサクと落ち葉の積もった遊歩道をのんびりと走るのは心地よい。


この週末の雨で紅葉も終わりでしょうネ、いよいよ冬景色です。

本日の走行距離25.4キロ


No tags for this post.

今日のBGM

仕事中のBGM、主に昼はクラシック、夜はJAZZを聞いている。 BGMにならないのは落語、うちには米朝、枝雀のテープやCDが結構あるのだが、聞いていると頭がそっちへ行ってしまって仕事にならない、でなかなか聞く機会がない。 もう秋の夜長でもないが、冬の夜はJAZZ VOCALが一番。 CDラックからエラ・フィッツジェラルドを適当に数枚引っ張り出してきた。


名作曲家ソングブックシリーズから「ザ・ジョニー・マーサー・ソングブック」、お気に入りは「サムシング・ゴッダ・ギヴ」、ミュージカル映画「足ながおじさん」でフレッド・アステアが唄い、レスリー・キャロンと踊った名曲、当然挿入曲の「ドリーム」も入っている。


「ライク・サムワン・イン・ラヴ」
 スタン・ゲッツを含むフランク・デヴォル・オーケストラをバックにバラード集


「クラップ・ハンズ・ヒア・カムズ・チャーリー」
 「チャニジアの夜」「星影のステラ」「ラウンド・ミッドナイト」等ジャズの名曲をルー・レヴィー、ハーブ・エリス等のコンポをバッグに唄う、ヴォーカルでの「星影のステラ」としてとってもジャージーな録音。


No tags for this post.

【2004年11月】 11月の足音

DoBlogだけに限った事ではないのだろうが、Blogの先頭(つまり末日の日付で)にその月の挨拶や予定、抱負等まとめておくスタイルを良く見かける、MyDoblog紹介があまりに判りにくい事もあるが.. で今月から私も。
 「November Steps」は今は亡き武満徹が作曲した日本を代表、いや世界的にも現代音楽を代表する作品で、琵琶と尺八を独奏に持つ管弦楽作品である。 1967年に小沢征爾指揮のニューヨークPOで初演されている。 恥ずかしながら「November Steps」とは’11月の足音(だと思っていたのだが、ある解説による「曲は区切りなく演奏される11の段からなる...」とある。
 季節の変わり目と云うか、秋から冬へと静かに足音を感じさせる様に11月がやってくる。 目立って日が短くなるのと、朝夕の冷え込みに少し戸惑うが、目にする風景の変化もあってサイクリングには好適なシーズンである。 日常生活でも風邪をひきやすくなったりと、自転車に乗るにもウェアの調整に気を使っておかなければならない、体調管理には注意して過ごしたいものである。
 しかし色々と走る企画が目白押しである...
11/ 3 「東吉野サイク」
11/ 7 紅葉狙いで野迫川村(W氏、F氏)
11/12 代休だと云うF氏が天気が良ければ何処かへとのお誘いが、予報は芳しくない。
11/14 「京都北山」(L氏etc) or 「串柿」(R氏)
11/21 「赤人ポタ」(三本松?山辺赤人墓?室生ダム)
 ただあまり距離の稼げない企画が並んでいる、とりあえず目標は11月月間最高の433.3キロ以上と云う事に。


No tags for this post.

今月の実績

今月の走行実績516.0キロ、自転車通勤をしていた頃はもう少しは走っていたかも知れないけど、記録の残っている範囲で11月の月間記録と年間累計5,139.5キロで年間記録も更新。
 ちなみにタバコ36箱(720本)、アルコールは「赤人ポタ」で頂いたビール200cc位かな。


No tags for this post.