電池切れ

久しぶりの自転車ネタが...
 最初についていた電池は9000キロを越えるまで持ったのに、今回は3300キロ余りで電池切れとは。
 今月はまだ20キロにも達していません(^_^;)




No tags for this post.

闘病記(^_^;)

痛み止めの薬も飲まなくて良くなって1月、今月からはマイクロ波と低周波のリハビリも行かなくなってしまったのであるが、1週間を過ぎて今週位から左肩の痛みが少しずつぶりかえしてきた様な気がする、所詮は対処療法だとあまり頼りにもしていなかったのだが、やはり通い続けておくべきだったのかなぁ...

No tags for this post.

予定外の出費

眼鏡を5つ持っている、内2つはいわゆる度付きサングラスなのであるが、あと3つは仕事用と云うか室内用に度数を調整した普通の眼鏡である、その3つを壊してしまった。 と云っても一度に壊した訳でもないのだが、先月から順番に蝶番が折れたり、セル枠が割れたりと、つい最後のひとつは「つる」が折れてしまった、とりあえずは割れたセル枠を瞬間接着剤で補修して使っているのだが、こいつは重くて長時間掛けていると疲れが酷い。 仕方なくいつも作ってもらう眼鏡屋へ久しぶりに出かけたのだが、一番掛けていて疲れの来ない度付きサングラスと同じフレームで作って貰おうと相談したが、レンズをできる軽くしようとすると遠視と乱視の度数の関係から非球面の高価なレンズしか選択できない...(^_^;)

結局、一月の生活費を軽くオーバーする出費になってしまった。

No tags for this post.

Yahooオークション

本格的な梅雨入り以来もう3週間も自転車に乗っていない、モチペーションも下がっているのだが、まあ仕事も押している事だし... 
 先日からでなくとも狭い部屋の中に陣取っているガラクタどもを処分してやろうとオークションに出品したりしているものだからきっちりハマってしまっている(^_^;) と云っても検証したり付属品を探したりしている暇もないのでジャンク品扱いで安価に出品するものだから幾らの金額にもなるものでもないし、梱包している手間も考えれば馬鹿馬鹿しい様な事もある、まあ少しでも部屋が広くなれば良しとしよう。 しかし梱包のためにプチプチを1ロール取り寄せた、かさ高いこいつの置き場所が...

←中にはこんなのが\15,500まで競り上がっりして少し潤ったり... 定価は相当なものだが私自身も中古で買った事だし、もう有効に使う事もないだろう(^_^)


Yahooオークションはずいぶん昔に鉄道模型関係の書籍を何度かやりとりして以来暫くごぶさたしていたのだが。 今は思った以上に地方の人が多いのには少し驚いた、先日から発送したのも北は北海道、東北から南は九州各県まで、不思議と何故か近畿圏の方には当たらない、色々と安い運送手段を選択して頂いてるが、落札者にとって送料も馬鹿にならない様な。 しかし悪い評価のついている参加者の評価を見ているとなかなか面白い、犯罪めいたものにはなかなかお目にかかる事こそないが、無知や常識外れな相手とのトラブルが結構多い様だ、連絡がとれないとかが引き金になって悪い評価の応酬が始まる事が殆どである、相手の見えないネット事情を反映していて第三者にはなかなか面白かったするもんだから、赤点のついた人を辿ってにネットサーフィンしていたりしている。

自身壊れてしまったABIT SA6Rマザーが現在\1,600で競っている、CPUもメモリも余っている事だし食指が動いたのだが、「半年前まで動いていたが動作確認できないからジャンク品扱い」と云う出品者にコンデンサやコネクタに視認できる問題はないかと質問したが無視されたままである、ジャンク品扱いと明言している方に質問するのもなんなのだが...
 先のUAC UACC-3301-SLTはいまだに応札がない、確かに外観上のキズや追加工、送料をも考慮すると安くはない、このまま応札がないなら出品者が値下げして再出品するのを期待しようかな... しかしほしいな、当面は実装する予定も余裕もないのに


No tags for this post.

Re:憂鬱なカルマ氏

ちょっとキツいんと違う!?T御大からご指摘を受けたので、「下書きモード」に移行しておきます、メンバーモードなんてあれば良いのにネ。
 読んでいない人、気になるって... 自転車関係は全く関係ない話ですから念のため。

No tags for this post.

ようやく峠が見えた様な...

先々月から掛かっていたソフト、なかなか捗らなかったのたが、ようやく峠が見えたような... 肝心の部分はこの様なありきたりのものではないのだが、データベースの更新ロジックで意外にてこずってしまった、その上時間帯や休日で利用できたりできなかったりする客先のサーバーなもんで、夜型の私はスケジュールが合わないのが災いしてしまった(^_^;)


UAC UACC-3301-SLT

某オークションで\5,000で出てるゾ(^_^;)
先日、3303を日本橋でGETしたついでにジャンク品の3301を買わなかったら物欲は起きなかっただろうか... 落札できるだけの金額のガラクタを集めてオークションに出そうかな... 3301は筐体が黒色だけにCD-ROMやFDDやリムーバムルケースやと流用できないのが... フタを閉めれば色なんかどうでもエエやないかって... そこがこだわりのこだわりたる由縁なもんでネェ(^_^;)


No tags for this post.

ちょっと寂しい便り

長年愛用しているFEP(日本語入力フロンエンドプロセッサ、もう死語か)、VJEを出しているVACSから葉書が届いた。 VJEを始めパッケージ製品の販売とサポートを終了するとの事である、今ではカナ漢字変換なんかはOSに付いている様に思われているが、20数年前は単体製品としても発売されていたものである。 今では単体でFEPを買う人なんかは殆どいないだろうから、もう商売にもならない事は簡単に想像できる。 実際最近では相性の良くないソフトもあるし、客先へ行ってもIMEばかりでそろそろ潮時かなとは思っていたのだが、やはり少し寂しい。



VACSと云えば日本初のMS-DOSマシン松下通信工業のマイブレーン3000のMS-DOS1.25に日本語入力をインプリメントしていて、きっとそれがVJEの前身になったのだろうし、その後アスキー発売のMS製品にも添付されもしていた。 それからConcer98なんてNEC PC9801シリーズの640KBのメモリ上でコンカレント環境を提供するなんてとんでもないものも出していた、当時の会社の同僚がフロントでエディタを操作しながら、バックエンドでNC工作機械を制御していたら、あらぬ処に穴をあけてしまったのなんて笑い話も記憶に残っている。 そう云えば確か新橋のクラブでVACSの専務とは当時アンガマンバス社の東貴彦やエージテックの棚橋社長とも酒席を共にした記憶も残っている。

No tags for this post.

最近買った本

今掛かっている仕事に少し参考になるかなと思って雑誌の書評だけで不見転で’cbook24.com’で取り寄せて見たのだが(いつもは本屋で物色して通販)、ちょっとすぐ役立ちそうには無かったのだが、タイトルには「超入門」とか書いてある割りには中身はなかなか濃い、日頃Socketは標準のものではなくKnowlboのものを使っていて現状.NETに対応していないのでそのうち役に立つ事だろう。 新刊書なのでもちろんサンプルプログラムはVB2002対応(^_^;)

 漫画やアニメに疎い私は「萌えキャラ」って一体何の事やら良く判らなくて、得意先の若い子に教えてもらって納得したりしている昨今です(^_^;)


No tags for this post.