朝練やないよ(2)

09:13 時刻を調べると10分程で列車が通るので待ってみます。


09:29 木屋峠


09:46 近隣のサイクリストにはお馴染みの和束のローソン


10:30 犬打峠への道、ここも9年ぶりで南側から登るのは始めてですが、記憶に違わずエグい坂です、たまらず’押し’が入ります(^_^;)


10:38 どうにか登り着きました、いぬしばき峠にて、
 でも坂中毒大魔王こたやんが、そうよんだだけです、正しくは’いぬうち’でしょうね、でも関西ですから’いぬどつき’峠かも...(^_^)




朝練やないよ(3)

11:32 宇治田原村道路元標、古い道しるべと石仏と並べて立っていますが、高さが低くなっていて’宇治田原’しか読めません、もしかすると基部が折損した状態で建て直されているのかも知れませんね。 禅定寺峠を越え’草津町’を目指す事も考えたのですが、輪行袋を持ってきていないのでこれ以上北上するのは止めて西へ向かいます。 12:21 白川峠、写真には写っていませんがトラックとかがバンバン走っています。 宇治田原から次なる目標のある城陽市へショートカットできるルートなのですが、まともに走ると交通量の多い登り坂なので、宇治川側のくつわ池登口から登る事に、激坂ですがずっと木陰で車は皆目来ません(少なくとも平日は)。 14:19 寺田村道路元標 M氏による所在情報のある水度神社へ行きますが、一時間近く探すものの何故か見つける事ができません。 R氏のBBS「風のたより」でボヤくと早速M氏からのメッセージ、参道入口にあるそうです、裏山側から下りてきたのもので(^_^;) 15:47 嵐山八幡木津自転車道に入り南下しますが、木陰が少ないので西日がつらいです、木津近くまで来て大休憩、もう少し陽が傾くのを待って桜井への帰途に就く事にしました。 結局丸一日走ってましたが、走るコンディションとしては大満足の一日でした。 走行131.6キロ 【288】 奈良県 添上郡 大柳生村 (現 奈良市) 【289】 京都府 綴喜郡 宇治田原村 (現 宇治田原町) 【290】 京都府 久世郡 寺田村 (現 城陽市)

青春18きっぷ

夏のシーズンが始まりましたが、さすがに春の「JR発足20周年」記念特価の\8,000_ではなく従来通りの\11,500_です。 \2,300/日になると自転車ツーリングと組み合わせるには微妙な金額ですが、まずは兵庫県と京都府北部の’道路元標蒐集’に活用させて貰います。


No tags for this post.

きっちり降られてしまいました(^_^;)

昨日みたいに軟弱にくじけていてもいられないので、今日あたり’梅雨明け’しそうだし朝だけでも少し走りに出掛ける事にしました。 ‘ポタ’と云うとW氏に「何処がポタやねん」と突っ込まれますが、決してM氏の様な’朝錬’ではありません。

04:52 長谷寺参道にて、流石に’宝園堂’もあいていません。


05:37 初瀬ダムで少し休憩、ダムから上は少し降っていたのかして、路面が濡れています、今日は小夫へは行かす笠へ登ります。


05:53 いつもなら’笠そば‘を食いに右の鳥居をくぐって激坂を登るのですが、今日は真っ直ぐ県道を行きます。


06:02 標高468m、本日の最高地点ですが、いよいよ降り出してきました、ここからは巻向へ400mのダウンヒル、登りで汗をかいたとは云え、ズブ濡れになって帰宅しました。

走行ルート 27.7キロ
※ 坂中毒の方は逆回りをお勧めします。


No tags for this post.

そろそろ明けてほしいなぁ...梅雨

前夜の天気予報で今日は一日曇りで降っても大した事も無いだろうと思っていて、朝4時に起き出して出掛ける準備をすませて表に出たら... 雨が降っていた(*_*)
 出端をくじかれるとは正にこの事、結局お昼近くになって路面が乾いても走りに出掛ける事はなかったです。
 今月の走行距離161.2キロ(^^;


No tags for this post.

不発!! 道路元標探索サイク

前回、天気が悪くなってきて旧青山町でリタイアした続きを走りに行ってきました。

青山町駅から三重県道<29>松阪青山線?<39>青山美杉線を走り種生(たなお)村を目指します。 しかし今月は殆ど走っていないので体が重いです。

← 松阪青山線と青山美杉線の分岐付近に建設される川上ダムは工事が凍結、工事が進んでいた付け替え道路は放置されています。


種生村は資料によると役場前となっていますが、役場跡前の道路もかなり拡幅されていて見つからず、少し離れた小学校の廃校跡も探索してみたのですが...
 再び松阪青山線に入り矢持村を目指します、今は使われていない小字名まで突き止め、発見かと思ったのですが違いました、遠眼には正に道路元標に見えるのですが...


どうやら今日は不発に終わりそうなので、のんびり写真でも撮りながら進む事にします。 今日は田圃を渡る風が心地よいです。


布引峠手前から<755>老ヶ野古田青山線に入り桜峠へ、またまた青山美杉線へ入りますが先日からの雨で山はたっぷり水を含んでいるかして道路は川の様に... 下りでは寒い位に涼しかったのですが、ESCARGOTさんに持ち込むのに折角綺麗にしたのにまたドロドロに。


不発!! 道路元標探索サイク(続き)

FI2612825_1E.jpg旧美杉村へ下り雲出川に沿った<15>久居美杉線を走り’竹原村’へ、資料では竹原神社前となっていて旧道も残っているのですが、不発でした。


FI2612825_2E.jpg久居美杉線に沿ってJR名松線が走っているのですが、雲出川を何度も渡るので鉄ちゃん好みの撮影ポイントもなかなか多いのですが、何しろ1日8往復と本数が少ないもので、どうにか一枚。


その後家城村、八ツ山村、倭村、大三村と回りますが今日は七戦七敗、大三駅から帰途に就きました。 おまけに接続が悪くて桜井までなんと2時間もかかってしまいましたが、榊原温泉口駅で電車を待っている時に今年始めて’ひぐらし’の鳴き声を聞きました、さて今年桜井で聞けるのはいつでしょうかネ、去年は7/26の夕方でしたが...


FI2612825_3E.jpg↑ 初瀬街道垣内(かいと)宿に寄り道してみましたがここには里程標が残っています、ここは倭(やまと)村域ですが道路元標の設置場所とは異なる様です。
本日の走行66.92キロ


No tags for this post.

結局、夕方まで降らなかった...

ESCARGOTさんに春から頼んでいいたKHSに取り付けて貰うエイドレバーがようやく入荷しているのでそろそろ伺わなくてならないのだが... 
 昼前に路面も乾いてきたし空も明るいので近鉄八尾まで輪行してから走って行こうかなと天気予報や雨雲レーダーを見ていると、やはり午後には再び降り出しそうな感じ、結局は今日は諦めて近所のホームセンターへお買い物に。

ホームセンターで買い物をすましても、空模様はまだ持ちそうな感じ、で’シクロサロンアあすか’まで足を延ばす事に。
← お買い物、先日取り付けたばかりのボトルケージ、実は不注意で歪めてしまったのだが、揃いのカラーがあったのでGET。 最近MTBなんか乗らないのにバーエンドなんか買って? 何故かはお愉しみに。

結局、明るい内には雨は降って来なかった。


復旧しました(^^;

 どうにか復旧しました、なおWebサーバーは’IIS’では無く’httpd’で動いています、公開していたコンテンツは現状’IIS’に依存していませんでしたので、とりあえずは良しと云う事で。
 なお「ツーリングの記録」の’2005/3/27’及び’2006/9/9’の画像は今回のトラブルとは関係なく諸般の理由によりご覧になれない様にしています。 原則的に「CanCanHomePage」はトップページ以外へ私の了承のない直リンクはご遠慮下さい。

実は再構築が大変だったのでサーバーのデータをバックアップを取ってから、去年3月にサーバーのディスクを40G×4のRAID0+1から80G×4への移行作業の時に作ったディスクイメージをリストアすると問題なく起動し、再びデータをリストアして一件落着、クライアント側も何もせずに元のデスクトップ環境が戻りました。 しかしトラブルの原因は良く判らないままです。



No tags for this post.