お花見サイク2011

 毎年恒例の「吉野お花見サイク」、ただ昨年は私が音頭取りしなかったものの今年は昨日に行おうと考えてみたのですが、雨が昼まで残りそうな気配だったので今日に順延、でも参加表明はT御大だけ、しかし集合時刻の9時に案の定、鉄人児玉さん、SORAさん、いしださんが現れ、今年は5人で走る事となりました。 集合場所の明日香村石舞台はご覧の様に桜満開です。

 毎年このサイクは来年のCanCan謹製カレンダーの4月用ヤラせ写真撮影会となる訳ですが、車がかぶったりとかで今年はTake3まで、でも最後はどこのどなたか知りませんが伏兵が現れまくられる始末。

 いつもの様にコースは石舞台~芋峠~津風呂湖畔~、芋峠の登りではトレーニング中の女性ランナーにまくられてます。 写真は峠で折り返して下って行く処です。

 津風呂湖畔

 大雨が降った訳でもないのですが、ダム堰堤の吉野側で法面が崩落していて県道入野河原屋線は通行止めになっています、自転車は自己責任で突破可能です。

 津風呂湖上流の入野(しおの)の桜並木も毎年の撮影ポイントです。 今年はいつもと違う場所からも狙ってみましたが、換算400mmでもちょっと遠すぎた様です。

 入野トンネルを抜け吉野川に沿って旧R169の国栖大滝線で川上村へ、写真は対岸に新しく植えられた桜、何年後かには対岸を覆い尽くす様に咲くのでしょうね。

 蜻蛉の滝に到着、でも桜はまだ早かった様です。 ところで蜻蛉の滝と云いながら、いつもここの四阿で休憩するだけで滝見物には行かないのです、少なくとも私は。

 蜻蛉の滝を後に吉野山へ向かいます、桜の方はまだまだこれからですが周辺は花見客だらけ、とにかく七曲坂を登りますが、それ以上はとても乗っては行けませんので、進まずに県道を下り吉野川河畔を西へ、椿橋を渡り壺阪峠を越えるいつものコースで帰途に就きました。
 壺阪寺の桜、境内を見下ろせる県道から皆で写真を撮っていると、鉄人児玉さんはどんどん先に行ってしまい追いつけずにその後遭えずじまい。 明日香村へ戻り甘橿丘でSORAさん、いしださんを橿原神宮駅方面へ見送ってお別れです。

 その後飛鳥川の桜並木の自転車道でT御大と写真を撮りながら、今年の「お花見サイク」を終えました。 本日の走行距離85.2キロ。