「erba」タグアーカイブ

津風呂湖畔~宇陀路サイク

津風呂湖畔にて

 今日はお花見サイクに行こうとあちこちに声を掛けさせて頂いていた処、例年に無く遅い桜の開花予想に8日まで延期をしていたのですが、T御大からM氏が奈良に帰ってきているから、桜は無理だろうけど同様のコースを走って森野薬草園(宇陀市)へカタクリの花を見に行かないかとの話が、明日香村石舞台前に9時半に落ち合い、まずは芋峠を越えて津風呂湖畔へと向います。
 ちょっと稲渕の男綱に架かる橋の処、コブシの花が咲いているのでヤラセ写真撮影会です。

 

 津風呂湖畔では平尾の吊り橋を渡り木の子広場へ、ここで持参の弁当をひろげてお昼にします。ところで今日はT御大は片倉シルク、M氏はイリベでの参加です。

 

 津風呂湖畔を行きます。

 

 案の定、入野(しおの)の桜並木はご覧の通り、今年の桜1週間から10日は遅いのでは。

 R370に入り、三茶屋(みちゃや)で一息入れますが、丁度フリマをやっていました。

 R370に入ってからは北寄りの冷たい風が結構厳しく、T御大に引っ張って貰い関戸峠に向いますが、後一息で千切れてしまいました。昨日4月1日から営業再開してます「関戸峠の五平餅」にて。

 「森野薬草園」にて仕事柄和漢薬に造詣のあるT御大のレクチャー付きです。

 薬草園から見下ろす宇陀松山の街並み、入園料300円が必要ですがこの展望も付いて価値がありますよ。そしてカタクリの花。
 松山街道から宇陀川河畔を篠楽まで北上して帰途に就きました。本日の走行56.7キロ。

 

NLC4’season 春のサイクリング+

京都府道5号木津信楽線を行く

 今日はNLC4’seasonの春のサイクリングに写真係として同行する事になりました、テーマはお揃いのニュージャージ、派手さを抑えたセンスの良いライトグレーが素敵です。ただサイクの目的地は三重県阿山(現伊賀市)の「もくもくファーム」なのですが、残念ながら夕刻には帰って来なければならないので、信楽の手前までご一緒して帰途に就く予定で、念のために輪行袋も持って行く事にします。
続きを読む NLC4’season 春のサイクリング+

Erbaロード

 asuka号の復帰には暫く時間が掛かりそうなので、「延陽伯」号とブレーキレバーの入れ替えをしてほったらかしになっていたEraba号を使える様に。

 koga-miyataのコンポを載せ変えたerbaですが、かってオールデュラだったマシンも何と今ではDURA-ACE、ULTRGRA、TIAGRAが混載になってしまっています、いまさらロードにお金を注ぎ込む余裕も気持ちありませんので。しかし相変わらず変速系の調子が思わしくありません。
 ダブルレバーは先々代からのDURA-ACE、と云うか9速用のダブルレバーは上位グレードでは昔からDURA-ACEしか存在しませんが、何かこれが怪しいのです、フリクション側で不具合のある個体があると云う話もあるのですが、SIS側で不調なんです。なお現在でも入手可能なんですが、こんなものでもDURA-ACEだけに良いお値段がするのですよね。

 バーテープは手持ちのBBBの白いものを巻きましたが、何か汚れがつきやすそうな感じで、思った以上に肉厚です。元来お尻は強いのですが、掌は弱いんで布テープにシュラックニス仕上げなんてとても耐えられませんのでコルクテープを愛用していたのですが、クロモリロードにこれはちょっとごついかな。
 心配なasuka号の方ですが、「ナニワ銀輪堂」からエクタープロトンの橋口さんのもとへ、フレームには問題はなさそうと云う事でとりあえず一安心です。