今日のBGM

シベリウス/交響曲第2番 ジョン・バルビローリ指揮 ハレ管弦楽団
 今日はまずこいつから、ショスタコの5番とかフランクのニ短調とか、こういった展開の曲って、聞き終わると爽快になりますね(^o^)
 好きな曲なのでカラヤン、バーンスタインの新旧から渡辺暁雄まで色々持ってますが、私にとってのリファレンスはこの1枚です。 始めて買ったのはオーマンディ、生は確かストックフォルム管弦楽団だったかな...


ドヴォルザーク/チェロ協奏曲 ロストロポーヴィッチ(vc) カラヤン指揮 ベルリン・フィル
 中学生になった頃でしょうか自分のお金で買った確か3枚目のLPがこれでした、以来CDに買い換え40年聞いているのですネ、その頃でしょうかロストロポーヴィッチの来日公演でこの協奏曲だったのですが、一番安い席でも\5,500だった記憶が、一夜のコンサートに中学生がとても買える値段じゃなかったです。 この曲も何枚もありますしロストロポーヴィッチ自身も小沢征爾とか何度も録音していますが、この1968年の録音が私には一番です、一生聞き続ける事のできる作品や録音ってそうは無いですネ。


ブラームス 交響曲第3番 / ハイドン変奏曲 アバド指揮 ベルリン・フィル
 ブラームスの交響曲は昔はワルター盤(何故かコロンビアSOの方)を良く聞いていたのですが、最近はアバド盤を聞くことが多いですね、第2番と第4番が好きなのですが、第3番を引っ張り出してきたのは「ハイドン変奏曲」も聞きたかっただけの理由です。 故朝比奈隆の生にシンフォニーホールで触れる機会がありましたが、いまなお印象に残っています。


アフィリエイト広告を利用しています


No tags for this post.