今年で17回目を迎える明日香村稲渕の「案山子コンテスト」、投票は23日ですが、この時期にはほぼ出揃っているので、少し覗いてきました。 今年のテーマは「帰ろかな」だそうです。




テーマからは想像がつかないものも多いですが、今年はなんか不作の様ですねぇ…
昨年は 一昨年は
今週末の天気予報は良くなかったのですが、一向に降らず仕舞、16時をまわって今さら降ってこないだろうと、ちょっとポタりに。 久しぶりに磯城郡の都村道路元標を確認、交差点の北東角から南東角へ移設されましたが、健在です。
もう降ってこないだろうとタカをくくっていたのですが…昨日の様に本降りにならずにすみましたが、田原本界隈でちょっと雨宿り。
18時をまわってしまったので、夕食がてら「よろづ」へ、いつもの「揚げ茄子鶏カラ丼」。
そうこうしていると、明日の大台ヒルクライムに参加するChokoさん達がやってきて、紀伊半島の道談義で盛り上がってしまいました。 本日の走行35.2キロ。
古稀に至ってもなお「走」「工」「趣」三拍子揃って三流のサイクリスト。ライフワークは「道路元標」と「自撮り」。なお「■ャリ」等の自転車に対する卑しい言葉をコメント等ではお使いにならないで下さい。