出だしは良かったのですがネェ、結局4月の走行は501.6キロ、内訳はasuka 310.5キロ、erba 76.9キロ、démonta 114.2キロ、2022年累計2,115.2キロ。
赤線は4月に走行した区間、青線は3月以前、自宅周辺は割愛しています。
4月2日 「いわっし村」から吉野へ
4月5日 遠回り通勤ポタ「風の森」
4月8日 国中の桜も終盤「自撮りポタ」
4月9日 田原本線のサイクルトレインに…
4月17日 遠回り通勤ポタ「サイクルトレインと筋違道」
No tags for this post.
昨日の雨は凄かったですね、うってかわって今日の上天気。来週末は昨年10月末とほぼ同様のプランで琵琶湖湖畔でのキャンプによばれています、膝と腰の調子はボチボチなんですが、とりあえずasuka号にキャリアを取り付けて試運転と今月の帳尻合わせを兼ねて川縁の平地周回コースへ。ところでパニア台(リアキャリア)は今使っているサドルバッグサポーターとは干渉するので外さなければならないのですが、ヤグラ部分に挟み込んで固定するので取り外しする度に再調整がやっかいです、今回の膝のトラブルはサドルの調整で横着したのが原因だと思っているので、些か神経質になってます、途中で一度調整。
上街道(上ッ道)を柳本まで北上し西へ、大和川に出て暫く右岸を走ります、初夏を思わせる気配が心地好いです。庵治町でR24を跨ぎ寺川べりにでて「面塚」を経て京奈和自転車道を南へ、横大路に出た処で東へ、国中を四角く回ってきました。
さて週間予報が気になるところです、先日から前線が出たら入ったりする厄介な天気図、2日から5日は良さそうなんですが、肝心の6日から8日はまだまだ様子見ですね。久しぶりのキャンツーとにかく準備だけは進めておきますが、加茂から信楽経由で志那1までの約100キロ、無事に走って帰ってこれるのかな。
場所だけは取っていてもう役に立つ事は絶対ないだろうコンピュータ関係の書籍、折々に処分はしていたものの、なかなか捗らない捨でいたのを、今回はOS関係、WEB関係だけを残して処分する事に、MS-SQL関係とかVB本はもう要らないもんね、DotNetNukeなんか笑っちゃいます。しかし現役時代は経費で買えたとは云え年間数万円を書籍代に使っていたのですが、今はネット頼りで全く買わなくなりました。今は紙の本は売れなくなって月刊誌も殆ど廃刊になりましたもんね。
以前はMS-DOSの黒本なんてヤフオクで売れたんですがね、思い入れのあるMS-Projectとか、共著でも私の名前のあるのは置いときます。
片付けを進めていると色々と懐かしい本が出てきてついつい手が止まります、16ビットアセンブラの本や当時ちょっと話題になった「パソコンマニアは冬眠しよう」(1986年)、この本AMAZONで中古本が20,000円台で4点も出ているのです、信じられないと云うかその値段がどこから出てくるのでしょう。
No tags for this post.
相変わらず膝と腰の具合は良くありません、自転車は平地なら全く苦にならないし立ち仕事や歩いたりも大丈夫だったのですが、市販のものですが試しにと一昨日湿布薬を替えたら腰の方は酷くなってしまい、寝返りをうつのが大変になってしまいました。桜井の近所の整形外科は良い先生なんですが患者が多くて信じられない位待たされます、半日潰れてしまうのでどうしても億劫になってしまいます。
と云う事でうちの病院でレントゲンを撮って貰う事に、以前頚椎症の際にも云われたのですが年齢の割にはしっかりした骨だと褒められたものの、椎間板L5/S1の間が狭いとの事、ヘルニアに関してはレントゲンでは判らないのでもう暫く様子を診てどこかでMRI撮って貰うかって事に。24日までの松阪~賢島のサイクルトレインに遠征するのは諦めてとにかくGW明けに計画しているショコラさん主催の琵琶湖キャンプまで大人しくしている事にして。
さて今日は変速廻りを触ったErba号で近所を軽く試運転。ところでアンプルピンっていつの間にか10個入りが無くなったのね、3個入りか50個入り、50個なんて死ぬまでに使いきれないけど3個入りは割高やなぁ。大和川べりを少し走っただけやけど、やっぱロードは軽いわ。本日の走行29.7キロ。
懸案だった当ブログ「CanCanの気楽な1日」の常時SSL化(https化)が無事に完了したみたいです。別にうちみたいなサイトやブログが常時SSL化の必要性は疑問なんですが、最近Chromeが盛んに「canpal.xsrv.jp への接続は安全ではありません」とうるさいですからね「安全ではない」=「危険」みたいに思われてもね。
2004年の開設以来「Doblog」→「MovableType」と引越しを重ねた中でリンク切れが多かったので慌てて移行すると判らなくなりそうなので、準備段階でリンク切れ解消に時間を食われていましたが、ここにきてChromeの警告にお尻を叩かれた次第。しかし「Doblog」時代の古傷がねぇ… 最後は手作業。
※ DonlogとはNTTデータコムが2003年11月にスタートさせた無料ブログサービスで2009年2月に障害を起こして、結局復旧できずに同年5月に「ブログシステムを構築するための技術的知見、およびコミュニティサービスを運用・運営するためのノウハウの蓄積については十分に達成できたものと考え、サービスを終了するという判断…」と捨て台詞を吐いて終了、こんなスキルも責任感のない企業が我が国の基幹システムに拘わっているを思うとね。
「CanCan HomePage」の方も中身は工事中だらけですが、一足先にSSL化を済ませました、合わせて今後とも宜しくお願いいたします。なお http: // canpal .xsrv .jp からの https: // canpal .xsrv .jp への Redirect(RewriteRule) は行っていますが、従来からリンクやブックマークを頂いているかたは http: のままですと相変わらず警告メッセージがでる事がありますので、https:// への変更をお薦めします。
No tags for this post.
お天気が持ったので宇陀の桜を見に行きたかったのですが今日は休足日に、もとより車や単車に乗りませんし自転車は通勤と生活の足、まったく乗らない日は滅多にないのですが。PCのメンテンスやホームページ回りで色々とやらなければならない事もたまっていますし、実は膝の調子が良くないと云う事もあるのですが…
Chromeのバージョンが上がってから頻繁にでるSSL化されていないサイトへの警告、対応できていないサイトも数多くあるのですが、鬱陶しいのでできるだけ早くSSL化してやろうと「道路元標」「Gallery」「サイクリングの記録」をhttps://canpal.info 下に移動させました。残るはブログ「CanCanの気楽な1日」です、サイズが大きいし生ものだけにしくじると大変なので、様子を見ながら慎重に。
No tags for this post.
古稀に至ってもなお「走」「工」「趣」三拍子揃って三流のサイクリスト。ライフワークは「道路元標」と「自撮り」。なお「■ャリ」等の自転車に対する卑しい言葉をコメント等ではお使いにならないで下さい。