試運転がてら東吉野へ

「ニホンオオカミ像」東吉野村小川

 サイドバッグを付けた状態での試運転、先日も走ったのですが、今日は荷物を詰め込んで久しぶりに東吉野へ向かう事に、必然的に峠を含む数十キロの行程になりますが。
 明日香村栢森(かやのもり)にて、紫陽花が盛りです。ここから芋ヶ峠への登りが本格的になります。
 SNSにアップすると「あれっもう4サイドになったの?」みなさん騙される様でして。
 芋ヶ峠(497m)、千股に下るまで1台の車にも出遭いませんでした。
 吉野川べりに下ってローソンで補給の後、左岸の県道を宮滝まで走り再び右岸に戻り、支流の高見川沿いに入ります。昨夜はあまり眠れなかったせいか、今一つ調子があがりません。余談ですが通行止になっていた県道262号国栖大滝線(旧R169)ですが、今月一杯で解除される様です、これで五社トンネル他を経由せずに川上村方面に行く事ができます。
 窪垣内でR370と別れ県道16号吉野東吉野線へ、今年は1月4月以来の3度目、令和最初の東吉野サイクですね、5~6月の新緑の季節が一番好きなのですが、今年は来る事ができませんでした、吉野川(紀の川)の支流高見川、先日からの雨で水量が豊富です、川面をわたるカジカガエルの涼やかな声を聴きながら走れるのが今の季節の魅力です、自転車ならでは。
 お馴染み「ニホンオオカミ像」へ、東吉野村はホホンオオカミが最後に捕獲された地で、昨年藤竜也主演で「東の狼」と云う映画が公開されましたね。 丹生川上神社中社といつもの定番コースを走り、蟻通橋脇のテーブルとベンチでお昼にします。せっかくの2サイドですので夏でなければ火器を積んで来たのですが、ごめんなさい今日はコンビニ弁当です。
 1317 高見山を見上げる定点観測ポイント、ただ雲行きがよろしくありません、雨雲レーダーによると15時には桜井でも降っていると云う予想、少なくとも2時間はかかる行程、新調したサイドバッグは素材そのものは撥水加工はされていますが、防水性能が未知数、まだレインカバーが用意できていません、よりよって試運転に詰め込んできた中身にはマットはともかく寝袋が… 濡らしたくないですネェ。夕立ちなら何処かで雨宿りすれば良いのですが、予想ですと降り出したらそのまま夜まで降り続く様です。
 1357 一谷峠(590m)を通過。
 菟田野~比布~高塚~野依と最短ルートをひた走って 1443 女寄トンネルへ、そろそろ降ってきそうな時間なのですが、どうやら雨雲は南寄りにずれてしまった様です、慌てる事もなかったかぁ。そのまま女寄峠をぶっ飛ばして15時過ぎには無事帰投、本日の走行82.6キロ。
 今日は後半端折ってしまいましたが明日香村周辺を起終点とすれば女寄トンネルを経由しないこのルートがお勧めです。

アフィリエイト広告を利用しています


「試運転がてら東吉野へ」への1件のフィードバック

  1. NEWサイドバッグ おめでとうございます。
    ところで、バッグの固定方法ですが、私の経験から3mm厚のアルミ板にタップを立てて、M6のボルトを止めるだけではアルミ板の雌ネジが変形してボルトが外れてしまうと思います。
     六角穴付きボタンネジとナイロンナットの使用をお勧めします。ボルト頭の飛び出しがいやなら、六角穴付きボタンネジをバッグの内側から取り付ければ良いかと思います。

    https://www.amazon.co.jp/uxcell-六角穴付きボルト-ボタンヘッドスクリュー-六角ソケット-12mmネジ/dp/B01M3NLABZ/ref=sr_1_13?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%82%B8&qid=1562798208&s=gateway&sr=8-13

    https://www.amazon.co.jp/フランジロックナット-ナイロンロックナット-六角フランジロックナット-304ステンレスロックナット-20個入り/dp/B07KT11YTR/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%88%EF%BD%8D%EF%BC%96&qid=1562798283&s=gateway&sr=8-1

コメントは停止中です。