こんどのは効きました、ご覧のように被害甚大です(^_^)
棚の上からソフトの箱(殆ど空箱ですが)や本が落ちてきました、落ちてくるのは目に見えているので逃げてましたけど。 液晶モニタのの台を外そうかなぁと思っていたけどやめておこうっと。 稼働中の2台のマシンは一応大丈夫みたいだけど...
No tags for this post. 棚の上からソフトの箱(殆ど空箱ですが)や本が落ちてきました、落ちてくるのは目に見えているので逃げてましたけど。 液晶モニタのの台を外そうかなぁと思っていたけどやめておこうっと。 稼働中の2台のマシンは一応大丈夫みたいだけど...
ふむ、ここがうさぎさんの根城なんだな!本職だけあってモニターすべて液晶の大きい奴だあ・・・地震、被害なくて良かったですね。
今週の仕事、目途がつきそうですか?
左側は18.1インチ液晶ですが、中央は17インチブラウン管、右側は15インチ液晶でっせ。
ブラウン管のお尻が本棚の中にもぐりこんでいるのです、夏場は熱が気になりますが、サーバー用なので殆ど点けていません。
10日に家に帰ってきて、地震の影響の範囲を調べてみると…# v6ルータはUPSが無いのにもかかわらず、台風にも耐えていた様子。
わたしの部屋は、ぬいぐるみがゴロゴロと棚から落ちていただけで済みました。
19インチラックマウントのGbEのスイッチとSummit48を重ねて置いた部分が微妙にずれてた程度。
ルータとかはLANケーブルが紐となり無傷。
設置イメージ http://www2.gyojya.jp:8000/photo/server/network007.jpg