気象庁によるとようやく近畿は例年より11日遅れで「梅雨明け」した模様との事。
と云っても夏本番はこれから、昨日の高野山が涼しかっただけに下界は暑いです(^_^;)
No tags for this post.
「未分類」カテゴリーアーカイブ
正露丸訴訟棄却
和泉薬品工業を訴えた大幸薬品、大阪地裁は「パッケージ似てても混同しない」と訴えを棄却。
でも広告主でもある大幸薬品だけにマスコミは他社製品をいかがわしい類似品扱いの報道ですねぇ...
ところで「正露丸の主題による変奏曲」ってブラスアンサンブル用の曲があるらしい、マジに聞いてみたい。
No tags for this post.
ところで「正露丸の主題による変奏曲」ってブラスアンサンブル用の曲があるらしい、マジに聞いてみたい。
No tags for this post.
ひぐらし
四国、九州で梅雨明けした様だそうですが、今日の夕方ようやく「ひぐらし」の声が聞けました。 去年が7/16ですから10日遅れですネ。
Photo : Fukuo Ito
今年の「ひぐらし」は...
今日「おごぽご」でセミの話題がでていたけど、帰るとベランダに「アブラゼミ」が飛び込んできていました、しかし「ひぐらし」はまだかなぁ...去年は7/16だったけど。
禁煙7日目
大方の期待か予想を裏切っているのか続いています(^_^;)
ネットで色々と調べてみると、自身ニコチンへの依存度そのものは低いのいかも、身体的依存より心理的依存が大きいのかもネ。 正直云って「禁煙」って以外と簡単なのかもと思いかけたりしています、でも根性無しなので手元にタバコがあると手を出してしまうだろうな... まだ灰皿やライターは机の上にのっかってます。
でどちらかと云うと「ニコレット」を必要とする量が減ってきて長期的に禁煙できるのか不安になってきた、30年以上も一度も禁煙する事なくタバコを吸ってきて、いまさら止めたり吸ったりの繰り返しになるのが一番馬鹿馬鹿しい様な気が...
ネットで「ニコレット禁煙支援隊」なるものがあるので面白そうなので登録してみた。 おたのしみコンテンツに壁紙ダウンロードなんてあるけど、この壁紙は逆効果の様な気が...
No tags for this post.
ネットで色々と調べてみると、自身ニコチンへの依存度そのものは低いのいかも、身体的依存より心理的依存が大きいのかもネ。 正直云って「禁煙」って以外と簡単なのかもと思いかけたりしています、でも根性無しなので手元にタバコがあると手を出してしまうだろうな... まだ灰皿やライターは机の上にのっかってます。
でどちらかと云うと「ニコレット」を必要とする量が減ってきて長期的に禁煙できるのか不安になってきた、30年以上も一度も禁煙する事なくタバコを吸ってきて、いまさら止めたり吸ったりの繰り返しになるのが一番馬鹿馬鹿しい様な気が...
ネットで「ニコレット禁煙支援隊」なるものがあるので面白そうなので登録してみた。 おたのしみコンテンツに壁紙ダウンロードなんてあるけど、この壁紙は逆効果の様な気が...
No tags for this post.
月夜
夏の夜、お月さんを見るとナイトランしたくなりますネ(^_^)
昔、真夜中に月明かりに照らされた路面を見ながら樺の木峠を登った時は気持ち良かったです。
昔、真夜中に月明かりに照らされた路面を見ながら樺の木峠を登った時は気持ち良かったです。
禁煙5日目
別にタバコが20円ばかり値上げになったからと云う訳でもないのだが、たまたま買い置きを切らしてしまったのをきっかけに止めてみたら...
しかし気分が落ち着かない事この上ない、とても仕事なんぞ手に付かないのである、忙しかったら絶対に買いに走っているのだが... もともとそんなに依存度が高い方でもない様だし、ものは試しにと我慢してみたら3日経過。
しかしとてもとてもややこしい仕事には手に付かないので、いわゆる禁煙補助剤「ニコレット」を買って噛んでみた、効果があるのか気分的なものなのか判らないのだが吸いたい欲望は抑えられている様で5日目に突入。 しかし「ニコレット」に付いている「禁煙プログラム」によると、喫煙量が21?30本/日の場合に服用量が6?9個、それを週に1?2個減じて行くとある、仮に順調に行ったとしても12個1200円もする「ニコレット」を幾つ噛まなければならないのか、少なくとも成功しない限りはタバコ代より高く付くのである。 あまりに馬鹿馬鹿しいのでかかりつけの医者に聞いてみると、禁煙外来とかに行かないとなかなか保険での処方は手続きがややこしいらしい、我が県は「禁煙マラソン」発祥の地、某「禁煙のマドンナ」は某’ら’氏処の教授だし、某U兄氏は本来「禁煙治療」はうちの縄張りなんやけどと云っているしネェ... 環境は恵まれている(^_^;)
さて良きにつけ悪きにつけこだわらないと云うか、臆面のない私はいつタバコの自動販売機に走る事になるか(^_^;) しかしたとえ止められてもせめて峠の1本位は折々に吸いたいなぁ...
PS:間違っても応援のコメントなんぞは付けないで下さい、至って天の邪鬼な性格なものなんで。
しかし気分が落ち着かない事この上ない、とても仕事なんぞ手に付かないのである、忙しかったら絶対に買いに走っているのだが... もともとそんなに依存度が高い方でもない様だし、ものは試しにと我慢してみたら3日経過。
しかしとてもとてもややこしい仕事には手に付かないので、いわゆる禁煙補助剤「ニコレット」を買って噛んでみた、効果があるのか気分的なものなのか判らないのだが吸いたい欲望は抑えられている様で5日目に突入。 しかし「ニコレット」に付いている「禁煙プログラム」によると、喫煙量が21?30本/日の場合に服用量が6?9個、それを週に1?2個減じて行くとある、仮に順調に行ったとしても12個1200円もする「ニコレット」を幾つ噛まなければならないのか、少なくとも成功しない限りはタバコ代より高く付くのである。 あまりに馬鹿馬鹿しいのでかかりつけの医者に聞いてみると、禁煙外来とかに行かないとなかなか保険での処方は手続きがややこしいらしい、我が県は「禁煙マラソン」発祥の地、某「禁煙のマドンナ」は某’ら’氏処の教授だし、某U兄氏は本来「禁煙治療」はうちの縄張りなんやけどと云っているしネェ... 環境は恵まれている(^_^;)
さて良きにつけ悪きにつけこだわらないと云うか、臆面のない私はいつタバコの自動販売機に走る事になるか(^_^;) しかしたとえ止められてもせめて峠の1本位は折々に吸いたいなぁ...
PS:間違っても応援のコメントなんぞは付けないで下さい、至って天の邪鬼な性格なものなんで。
どこが「大雨洪水警報」やねんと云ってみたものの
昨夜T御大から明日少し走らないかと誘いがあったのだが、どうせ天気が悪いだろうと断ってしまったのだが...
朝から天気は決して悪くもなく、悪くなりそうな様子もない、機能は雹が降ったのだが、今日はどちらかと云うと「洗濯日和」とでも云ったほうが... なのに午後には奈良県北東部と北西部に「大雨洪水警報」が... でも我が家の近辺には一滴の雨も降らなかった。
ただ走りの誘いに乗らないかったのは天気のせいと云うよりも、モチベーションが全く以て上がらないと云った方が。 仕事も一段落しているし、体調もそんなには悪くもないのだが、何となく気分が勝れない、もう5週間自転車に跨っていない、何か今シーズン最大のスランプみたい(-_-;)
No tags for this post.
朝から天気は決して悪くもなく、悪くなりそうな様子もない、機能は雹が降ったのだが、今日はどちらかと云うと「洗濯日和」とでも云ったほうが... なのに午後には奈良県北東部と北西部に「大雨洪水警報」が... でも我が家の近辺には一滴の雨も降らなかった。
ただ走りの誘いに乗らないかったのは天気のせいと云うよりも、モチベーションが全く以て上がらないと云った方が。 仕事も一段落しているし、体調もそんなには悪くもないのだが、何となく気分が勝れない、もう5週間自転車に跨っていない、何か今シーズン最大のスランプみたい(-_-;)
No tags for this post.
冷蔵庫が
故障は触媒よりも温調まわりの不具合みたいで一旦コンセントを抜くと暫くは冷凍室だけはしっかり冷えてくれるので凍らしてしまわないように騙し騙し使っていたのだが...
あまりに家電製品っぽい白色が嫌なので、取り寄せになっていたものの黒色を頼んでいたら1週間も待たされてやっと届いた。 大きさは以前もものと変わらないのだが冷凍室の割合が大きくなっている、以前は壊れた製氷器が場所が取っていたし、これでアイスクリームが一杯入るゾ(^o^)/
↑写真はメーカーHPのものです、冷蔵室にはビールならぬウーロン茶ばかりが入ってます。
だったら止めればと云われてもねぇ...
立場の弱い処からむしりとる訳ネ、去年の実績から計算すると年間10,880円の出費増。
No tags for this post.
No tags for this post.