2006年 CanCan謹製豪華卓上カレンダー
No tags for this post.
ぐずぐずしていると毎年恒例の「あすか鍋サイクリング」まで後2週間を切ってしまった。 日にちは12月18日、コースも先日の下見で問題もないので決まりなのだが、ルート図等の案内がまだ出来ていない(^_^;)
実はいつもルート図を作るのに使っているMapFan?Wが動かないのである、もとよりこの古いバージョンはWinodws2000はサポートされておらずSP2以降ではインストールが出来ない、SP2を当てる前にMapFunをインストールしてやると後は使えるのである。 なんでそんな古いバージョンを使うのかと云うと、このバージョンではMapFun上で作成したルートの緯度経度をクリップボードにコピーでき、このデータを自作の変換プログラムでカシミールで利用できる様にする訳である、現行のMapFun.NETではこの機能は何故か省かれている。
コースが決まったところでMapFan?Wを起動すると肝心の「ルートバー」のメニューアイコンが有効にならず全く使えない、もとよりソフトメーカーに文句も云えないし、再インストールや他のマシンにインストールしようとしても全てWindows XPまたはWindows2000 SP4である、他社の地図ソフトに乗り換えるにも変換プログラムは作り直す必要がでてくる。
従って素のWindows2000マシンを用意するしかないのである、仕事のキリが付いたところでと思いつつ、第一今かかっている仕事はそうは簡単にキリがつく訳でもない、キリじゃなく気が付いたら「あすか鍋」まで、後2週間を切ってしまっていた(^_^;)
その上、毎年自転車仲間にお配りしている手作りの卓上カレンダーもまったくもって手つかずの状態、はてさてどううなる事やら...
で只今、素のWindows2000マシンをインストール中なのであります...
天気予報によると今日を逃すと今一つの天気が暫く続いて本格的に寒くなるとか、昨夜R氏に「鳥見山でも行こう」と誘ったらふられてしまった(^_^;) さりとて一人で出かける程にはモチベーションが下がったまま。 結局野暮用で大阪まで往復してきたのだが、ミナミで中途半端に時間が余ってしまい、珍しくナンバ側から少し日本橋へ行く事に... いつもは恵美須町側から歩くので、河原町(もうこの地名はないのだなぁ)から日三にかけての通り沿いの店を覗く事は滅多にない、昔ワルツ堂のあった頃は良く通った道だったが。
←振動で発電し充電するLEDライトだって、自転車で使ったらどうかなと一瞬よろめいたが...じっくりと考えた末止めた、冷静に考えるとね? そう期待通りには役立たないい、きっと、どう思います。
←いいもの見っけ(^o^)/ 先日のスピーカーの一件、そのうちあり合わせの部品で切替器でも作ってやろうと思っていた矢先、ぴったし3:1だしサイズも丁度良さそう、お値段も\980で納得。
一応AVセレクタなのでRCAピンプラグで映像端子が付いている。 普通だとケーブル代の方が高くついてしまう代物だが、スピーカー側はRCAプラグが使えるし、PC側のステレオミニプラグは数年前に客先でリース切れのモニターに付いていた物をくすねておいたのが数本あったのが役立った。
で見事に切替器棚に収まりました(^_^) 仮にマジックテープで固定してみたがプッシュボタン(昔のカーラジオでお馴染みのやつネ)なので心許ない、固定方法を少し考えてみなくては... 筐体もちゃちだし、隣のアンプみたいにばらしてネジ止めしてしまって、前面にパネルでも作ってやるのがスマートかも知れないネ(^_^)
今日は時間もないし、これ以上日本橋を南下すると余裕もないのに散財してしまうので\980也で早々に退散してきました。