四国の右下ツーリング(2日目)

 南阿波サンライン(徳島県道147号日和佐牟岐線)にて

 和歌山港0240発の徳島行きに乗船、徳島港0455着ですから2時間余り、寝るには中途半端な時間で、正直云って関西から四国に渡るだけなら神戸~高松のジャンボフェリーで所要時間4時間15分、料金は南海フェリーは自転車込み(輪行ではなく)で2,700円に対して週末や深夜便で2.790円、平日の日中なら2,490円、なにより夜行便で休みたい向きにはジャンボフェリーの方がお勧めです。だた私の場合神戸までの自走は考えられませんが、2010年3月にKHSで三宮まで輪行して高松に渡った事があります。案の定寝たか寝てないか判らない内に徳島に。
 まだまだ真っ暗な中を4キロ程走って徳島市街へ、今回は海岸に沿って室戸岬を巡り高知市までの約100キロ、R55一本と云えばそうなのですが、判る範囲で旧道や風光明媚な海岸よりのみちを行く予定です。写真の徳島本町交差点がR55の起点になります。まずは旧R55の県道120号徳島小松島線と同じく130号の大林津乃峰線で阿南市まで行くつもりが曲がり損ねて牟岐線の中田(ちゅうでん)駅付近までR55を走る事に、それが想像以上に車が飛ばす事飛ばす事、殆どを歩道を走っていた様な。
 その中田駅は1985年に廃止になった小松島線が分岐していた駅で、廃線跡が自転車道として整備されていて、これを使って予定の県道120号に抜ける事にします。
 自転車道と云っても全長僅か1.9キロの廃線跡、通勤通学や買い物の生活道路となっています、途中には中継信号機が忘れられた様に建っています。
 終点の小松島駅跡は「小松島ステーションパーク」として公園が整備され「SL記念広場」と「狸ひろば」があり、C12や世界最大らしい狸の銅像があります。なお和歌山からの航路はかつては徳島ではなく、小松島線が廃止された年までこの小松島に入ってきていました。
 阿南市市街を抜けR55を避けて福井川に沿った道を走って行くとJR牟岐線の阿波福井駅近くの踏み切り、ホーム近くの白木蓮と桜の木が見事なので、列車の時刻を確認してみると、タイミング良く後数分で上りの普通列車がやってくるので、カメラを構えて暫く待つ事にします。
 阿波福井駅前後で一旦R55に戻りますが、福井ダムへ向うR55を避けて牟岐線沿いの道を辿って県道200号蒲生田福井線に出ます。その間何度も牟岐線と交差するのですが、鉄橋ではなくコンクリート橋が続くのが印象的です。
 阿南市小野地区から先、日和佐まではR55と日和佐道路(阿南安芸自動車道)があるのですが、自転車の走れない日和佐道路はともかくとして、海寄りの県道25号日和佐小野線をとります。由岐坂峠を越える海部郡美波町、暫し海へ向ってのダウンヒル。
 由岐駅付近が道が判り難いですが、内陸を走るR55より遍路道でもあるこちらのルートがお勧めです、海岸沿いのアップダウンも常識の範囲です。
 日和佐から先はほぼ牟岐線の線路沿いを走るR55に対して、海沿いを走る県道147号日和佐牟岐線があります、R55に比べて険しい上に遠回りである事は承知の上で、車の多い国道を走るのも面白くありませんので。標高150m位まで登らされる事は下調べしてあったのですが、実はこの県道は1974年に有料観光道路として開通し、1988年に無料化され県道になっています。途中4ヶ所の展望台があり第1と第4にはトイレや自動販売機があり、サイクルスタンドも設置されてます。途中斜度10%のアップダウンがあり、正直云ってキャンピングで踏み込む様な処ではありません。途中休憩や「自撮り」もしていましたが17キロ余りに2時間20分もかかってしまいました。
 日和佐までは余裕で走ってきたのですが、16時を回ると多少プレッシャーが、高知との県境まで後20キロ程ありますが、とにかく今日中に県境は越えたいのと、そろそろ今夜の野営地を考えなくてはなりません。牟岐から先は「ハ坂八浜」と呼ばれた土佐浜街道の難所、R55は幾つかのトンネルで越えます。
 足早にR55を行きますが、この旧道は外せません。「松坂隧道」大正10年に竣工したトンネルで、現場でコンクリートを打ち込む工法を用いたトンネルとしては日本では最古のものだそうで、有形文化財や文化遺産に登録されています。
 JR牟岐線が阿佐海岸鉄道となる海部駅の2つ手前の浅川駅から先は2008年4月に走っているのですが記憶が曖昧です、県境の水床トンネルを抜けたのが丁度18時、阿佐海岸鉄道阿佐東線の終点甲浦(かんのうら)には、道の駅とキャンプ場があるのですが、海水浴客のいないこの季節の夕刻には人影がありません。野根村道路元標の残る野根を過ぎると10数キロ民家はありません。GoogleMapによるとこの先に四阿のある休憩所があるので、そこを目指したのですが、軽乗用車が2台、週末ですからね。それに道路の真横で遮るものがなく騒がしそうなので諦める事に。
 更に少し走った処に山側に旧道部分が残っていて前後が塞がれていて車が入ってこれない様になっている部分があったのでここで野営する事に、殺風景な場所ですが道路との間に植え込みもあるので少しは落ち着けるかと(写真は翌朝撮影)。足を停めたのは19時06分、今夜は湯を沸かす気持ちの余裕もなく牟岐で仕入れておいたコンビニ弁当を喰らって早々に休む事に。本日の走行128.1キロ。
プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目

 

 

 

アフィリエイト広告を利用しています