開設から10日程経って何となく様子が判ってきたと云うか、日記というより備忘録気分で好き勝手な事を書いているだけだが….
左のメニューにある「アクセス数」の欄は外部からのアクセスも含めてカウントされる様だが、「訪問者リスト」と云うのはDoBlog内で他のブログオーナーが覗きに来た時にリストアップされる。 最近では「訪問者リスト」のリストされる数は激減していて、最初の頃はポータルサイトに新着ブログとして紹介されたり、スタイルシートの可能性を探って「訪問者リスト」から他のブログを覗いたりしたが、最近はそんな事もしなくなったので、当然に訪問者も減る訳である。 でひねくれた見方をすると私の様に外部からのアクセスを見込めないオーナーがカウントをあげる為に、回っているだけの様に思えてきた。 つまりホームページのアクセス数をあげる事だけにやっきになっている大して中身の無い個人サイトとあまり変わりはしない。
セキュリティ面での考え方もあるかも知れないが、前にも書いたがブログと云う空間でのネット上だけのコミニケーションはやはり好きになれない。 最近ブログ開設者の増加が著しいそうだが、BBSとは異なるブログと云う空間が今後どの様になるのかは面白い。
さて最初のDoBlog内部からのコメントはいつの事だろう、と横目に睨んでいる昨日今日である。
でも待てよ、スピーカーエッジの件でぬのめさんのサイトを紹介したら、アクセス数が信じられない程伸びたって云ってたなぉ…. と云う事は自転車仲間以外でちゃんとうちの記事をちゃんと読んでいる人がいるのかな…..
No tags for this post. 左のメニューにある「アクセス数」の欄は外部からのアクセスも含めてカウントされる様だが、「訪問者リスト」と云うのはDoBlog内で他のブログオーナーが覗きに来た時にリストアップされる。 最近では「訪問者リスト」のリストされる数は激減していて、最初の頃はポータルサイトに新着ブログとして紹介されたり、スタイルシートの可能性を探って「訪問者リスト」から他のブログを覗いたりしたが、最近はそんな事もしなくなったので、当然に訪問者も減る訳である。 でひねくれた見方をすると私の様に外部からのアクセスを見込めないオーナーがカウントをあげる為に、回っているだけの様に思えてきた。 つまりホームページのアクセス数をあげる事だけにやっきになっている大して中身の無い個人サイトとあまり変わりはしない。
セキュリティ面での考え方もあるかも知れないが、前にも書いたがブログと云う空間でのネット上だけのコミニケーションはやはり好きになれない。 最近ブログ開設者の増加が著しいそうだが、BBSとは異なるブログと云う空間が今後どの様になるのかは面白い。
さて最初のDoBlog内部からのコメントはいつの事だろう、と横目に睨んでいる昨日今日である。
でも待てよ、スピーカーエッジの件でぬのめさんのサイトを紹介したら、アクセス数が信じられない程伸びたって云ってたなぉ…. と云う事は自転車仲間以外でちゃんとうちの記事をちゃんと読んでいる人がいるのかな…..
cancanさんこんばんは。
スピーカー修理のページはここで紹介される前から異常なのびを示しました。
ほぼ、同時期にアップした「クラブラン報告2004」の倍ですからね。
ここで紹介されてからの、のびは不明ですが、ページ内の自転車関係よりアクセスが多いのは確かです。
cancanさん、windyさん、乾さん、その他の古いサイクルHP方が、こぞって自転車関係のHPを開設した当時は、インターネットそのものが目新しく、自転車関係のHPを電話代を気にしながら見ていた覚えがありますね。
自転車関係のHPを見つけると相互リンクのメールを打ったり・・懐かしいです。
今では、自転車関連で検索すると、何でも出てきますからリンクの必要なし?ですかね。
話が逸れましたが、テレビを見るような感覚でネットサーフを楽しむ時代です・・やはりタイムリーな話題が受けるみたいです。
確かにインターネットの普及に比例して自転車系サイトも増えましたよね、でもツーリング系は結構横の繋がりが強いのは、やはり小さな世界なのかなぁ。
今年もまだご一緒できませんが、どっか走りたいですね、サイクリストには辛い季節、梅雨入りしそうだけど。