音楽にしろ映像作品にしろ、趣味的にも興味を持って長年関わると、個人的に思い入れのある作品やノスタルジックな感傷を持ってしまう作品がいくつかある。 「首」は1968年の東宝作品、ロードショーで見たのか、当時母親の入っていたタカシマヤ友の会の上映会で見たのか、さすがに記憶が曖昧なのだが、1968年当時では円谷特撮映画から「若大将」ものと多くがカラー化されていた時世に、鮮烈な白黒映像が今もなお印象に残っているものの、再び見る機会は40年近くもない。 決して大作ではないマイナーな作品だけに過去ビデオやDVD化された様子もなく、名画座や自主上映会などがないものか折々に気をつけていたのだが、ネットの時代でも「首」と云う短いタイトルは検索もしずらい、東宝作品ゆえフィルムが逸失してしまったなんて事はないだろうが、もしや二度とお目にかかる機会はないかも知れないとさえ思っていた。
監督は「八甲田山」や「日本沈没」を撮り1984年に53才で亡くなった森谷司郎、黒沢明監督のもとを離れ監督として独立して「赤頭巾ちゃん気をつけて」を撮るまでの初期の作品、原作は正木ひろし弁護士の実話小説でいわゆる「首なし事件」を題材にしている。 マイナーな作品と書いたが同年のキネマ旬報ベストテンでは「神々の深き欲望」「肉弾」「絞死刑」「黒部の太陽」と云った話題作大作に続いて第5位に入っている。 最近では「ツーカーS」のCMなんぞをやっているが、若かりし小林桂樹が主人公の弁護士役を演じていた。
実はその「首」がCSで放映される事を知ったが、CSを視聴する機器は持っていないので、あちこちあたるとS翁がケーブルテレビで見られると云う事で録画して貰う事になり(実はS翁はP女史に下請けに出したそうだが)、先日そのDVDを頂いた。
30数年ぶりの再開、確かに大作でもないし名作として名を連ねるものではないが、鮮烈な白黒映像、テンポの良いストーリー展開と充分に見応えのあるものだった、スタッフにはいわゆる黒沢組のメンバーが多く名を連ねているが、黒沢作品は初期作品からビデオ化DVD化され受け容れられるのに比べて、この作品が日の目を目見ないのが残念である。 スケールの大きな映像が求められ、悪く云えばコケ脅しばかりの最近の傾向ではこういった題材は映画どころかテレビドラマにもならないのかも知れないが、しっかりした作りの佳作秀作と云えるものである。
「「首」」への9件のフィードバック
コメントは停止中です。
cancanさん、お体も徐々に復活されているようで、安心いたしました。
ところで、このCS放送→DVDの事でお聞きしたいのですが、CSってデジタルですよね?デジタルはどないしてDVDに落とせばいいのでしょ? DVD-RWのVRモードでないと録画不能ですよね?(僕のレコーダーだけ?)。
DVD-Rはアナログ放送でないとダビング&録画不能だし、ファイナライズしてDVD-Video化できる、DVD-RWのビデオモードはこれまたデジタル録画は出来ないとのことなんですけど。
。
。
。
どうやりはったんでしょうね。
。
。
P女史様は。
。
。
アナログ出力からDVDレコーダーへ録画すればすみます。
デジタルのまま録画しようとするとややこしそうですけど。
私のところもP女史のところも実はケーブルTVです。
つまらない結論ですみません。
^^;
やっと「首」が出ましたね。
いつかなぁと心待ちにしておりました。
まえださん<デジタルソースのDVD化の件についてはお答えがでた様で(^_^)なべちゃん<実はDVDを受け取ってから4?5回は見ていたのですよ、原作の「弁護士」を読んでみようかと思っていたりしていたもので...
それが、答が実行できませんねん。
まず、アナログ出力というのが付いてませんのですけど。
。
。
うっとこもケーブルですけど。
。
。
わかりませんわ。
。
。
追伸、なべちゃん、メールおおきにでした。
はじめまして、大変興味がある作品なのですが観る術がなく探しているのですが、まだDVDお持ちでしょうか。
ケイさんはじめまして。
10年越しのコメントですね、コメントを知らせるメールが入ったのですが、てっきりスパムコメントだと思ってましたよ。
「首」と云う短いワードで良く此処を見つけられましたね、執念を感じましたよ。
ところでお問い合わせの件ですが、権利が微妙な問題ですので、直接メールを下さいませ。
cancan@canpal.info ←半角に置き換えて下さい。
ご返信ありがとうございます。
携帯のアドレスにて教えて頂きましたアドレスにご連絡させて頂きました。