いつもの城陽市まで往復。 キャリアこそ外したもののタイヤはキャンプの時のミシュラン ワールドツアラー700x32cのまま、さすがに重いです(^_^;) 暫く山城大橋から北側は右岸を走っていたのですが、今日は久しぶりに帰りに「流れ橋」を渡ってきました。 草ぼうぼうだった自転車道沿いも草刈りと野焼きもすすんで見通しも良くなってきました。 本日の走行98.5キロ、やはり往復「流れ橋」を経由しないと100キロにならないんですよ。 今月はまだ300キロに達していません、減った体重は辛うじてキープしてますが、いつまで持つやら、それより涼しくなってきたせいか頚の調子が悪いです。
アフィリエイト広告を利用しています
![](https://canpal.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/assocbutt_or_buy.png)
No tags for this post.
古稀に至ってもなお「走」「工」「趣」三拍子揃って三流のサイクリスト。ライフワークは「道路元標」と「自撮り」。なお「■ャリ」等の自転車に対する卑しい言葉をコメント等ではお使いにならないで下さい。