機材ネタが続きますが、1月のLUMIX G2ボディに続いて14-140mmズームをポチってしまいました。 CCDの劣化と思われるG1の不具合で代わりとしてヤフオクでポチったG2ですが、情けない事にハズレを掴まされたと云う感じです、通常使用には殆ど問題はないのですが、起動時に時々ハングアップしたりリブートする事があります、立ち上がってしまえばその後は問題はでていないの「自撮り」の途中で停まってしまう様な事はないのですが、電源を入れた直後にそう云った事が起こるのでシャッターチャンスの逃してしまう事が無きにしもあらずです。 発売当時の新品価格を思えばかなり格安ですが、オークションなどでのカメラの購入はなかなかリスキーなものです。
LUMIX Gシリーズ用のレンズ、すなわちマイクロフォーサーズレンズですが、14-140mmは今では3.5-5.6と云う明るくてコンパクトなレンズが出ているので、この定価で10万以上したレンズもかなり安くなってきています、結果的に25,000円で落札できたのですが、なかなか状態の良いものが手に入りました、「自撮り」を含めて2日程使いましたが、今のところ動作などにも問題はありません。 しかし明るくてコンパクトな新型を知っているだけにずっしりと重いです。 70mmΦ×84mm 460g→67mmΦ×75mm 265g
フィルタ径も72mmΦと従来から使っている14-45mmと45-200mmより大きいですから揃えなくてはなりません、AMAZONにUV,PL,ND4をセットにした格安品(写真右上)があったのでコーティングの質や寿命、PLの性能なども気になる処ですが、今まで45-200mmで愛用しているラバーフードと一緒にポチっておきました。 45-200と違い広角側でのケラれが気になる処ですが、何となく行けそうな感じです。
カメラケースは従来から使っているhakubaのものがラバーフードさえ着けなけらえばそのまま使えますが、さてどうしたものか。 フィルタケースはセットに付いていますが、今まで使っていたものの使い勝手が良いので取りあえず流用、レンズケースも手持ちがありますが、このレンズが常用になってしまうので必要ないでしょうね。 45-200mmは出番があるかも知れませんが14-45mmは衝動買いして遊んでいるGF1のもとへ、本当はパンケーキレンズを付けてやりたいのですが。 どっちにしても中途半端なものをポチってしまったものです。
余談になりますが「自撮り」ツールのリモートコードですが液晶に不具合があって透かしながら覗いて使っているのですが、安いものですからこの際買い換えました、前はヤフオクでSHOOTと云うブランドになっていましたが、今度はAMAZON経由でROWA-JAPANのブランドになっています、全く同じものです。 なにかあれば部品取りにできるかも、今考えているのは長すぎるケーブルを詰める事です。
そんなツールを使ってらしたのですか!
ははは、思わず心の中で笑いました。
てっきり私は、「三脚セット、タイマー20(例)秒set、スタート、自転車で定点まで行く、帰ってくる、写真確認、ダメの時は、23秒set、再度定点まで行く、帰ってくる、写真確認OK、終了」かな?と思っていました(笑)。
いい話を聞きました(喜)。
日向夏さんこんにちわ。
昨年暮れにこのタイマーを手に入れるまでは、10秒のセルフタイマーで仰る通りの繰り返しでしたよ(^_^;)
このタイマーで撮影できる範囲が拡がりました、でもフレーミングとかコース取りとか色々と考えているなかなかワンテイウとは。
若い頃は一眼レフを使っていましたが、老いて使い勝手が悪くなり、数年前から諦めているのです。
一眼レフでないとタイマーを接続出来ないですね、残念です。