週末は4ヶ月ぶりに自転車で越境して酒池肉輪会の「黄和田キャンプ」に参加する為に滋賀県まで4サイドで走って行きます、一昨日から買出しやら試運転やらで「遠回り通勤ライド」。
いざリヤキャリアを付けようとしたら、左のカンチ台座に固定する金具が見つかりません、部屋のどっかに転がっているはずなのですが、探している時間もないので、ホームセンターに走って、有り合せの金具で固定、本来のものより頑丈そうなので、取りあえずは大丈夫でしょう。
さてそこまでは良かったのですが今朝になって後輪がスローパンクしているではありませんか、5,000キロ走って前輪を1回パンクしただけ、このパセラジャケット700×32Cは既に走行5,000キロを超えていて替わりを用意してあったのですが、距離はともかく見た目のダメージがないので今回はこのまま出掛けようと思っていたのですが、これはパンクの神様のご託宣に違いないと交換する事に。
これが3セット目、以前はパセラのアメサイドの32Cを履いていたのですが、あまり良いタイヤとは云えないし、リムとの相性が良くないし、雨天走行とかすれば汚くなるし、思い切ってサイドの色へ拘りを捨てる事に、そうなるといっぺんにタイヤの選択肢が拡がりました。パセラの名前が付いていてもケブラービートの全くの別物。ツーリング車用としては乗り心地が今一つかも知れませんが、耐パンク性はビカ一です。奇しくも前回も5,357.2キロで交換しています。ただ32Cと云う割にはレギュラーのパセラの28C位の幅しかありません、35Cがラインナップされていれば良いのですがね。
ついでにフレ取りもしてリムテープも交換して近所を数キロ流して、さて明日に備えます。基本的に2016年6月の「黄和田キャンプ」と同じコースですが、その折の日野町役場からのアップダウンが鬱陶しいのと、ちょっと走りこみ不足なんで、近江鉄道の水口城南駅から長谷野駅までサイクルトレインでワープする予定、コース的に少し迂回する形になるので、実走行距離は変わらないのですが。