まず雪で迎えた2月ですが、
はて今月は何キロ走れるでしょうかねぇ...
←撮影:skurma翁、六甲山にて
No tags for this post.
日別アーカイブ: 2005-02-28
今月の実績
走行距離154.6キロ、嵐山往復の距離にもなりません、駄目ですねぇ...
タバコ38箱(760本)。 アルコールは高取城址と龍王山でR氏に頂いたコーヒーに入れたコアントローと年末の「石川ポタ」のビンゴゲームでGETした白ワイン(ハーフボトル)を昨夜頂きました、頂き物ばかり。
↑今日は午後から八木まで往復するついでにご近所を少しポタってきました。 写真は自転車仲間の間で少し話題になっている橿原市八木町にある怪しい帽子屋、私はいまだによう入りません。
体調の方は芳しくありません、血液検査の結果が悪く、持病の薬の量を増やす事になってしまいました。 ところで医者との世間話から... 龍王山の山頂から空気の澄んだ夕方には大阪湾が見えるんだって。
PS:カシミール3Dで調べると確かに淡路島まで見えるけど、大阪市の向こうだから空気のきれいな正月位でないと無理みたいですネ。
No tags for this post.
タバコ38箱(760本)。 アルコールは高取城址と龍王山でR氏に頂いたコーヒーに入れたコアントローと年末の「石川ポタ」のビンゴゲームでGETした白ワイン(ハーフボトル)を昨夜頂きました、頂き物ばかり。
↑今日は午後から八木まで往復するついでにご近所を少しポタってきました。 写真は自転車仲間の間で少し話題になっている橿原市八木町にある怪しい帽子屋、私はいまだによう入りません。
体調の方は芳しくありません、血液検査の結果が悪く、持病の薬の量を増やす事になってしまいました。 ところで医者との世間話から... 龍王山の山頂から空気の澄んだ夕方には大阪湾が見えるんだって。
PS:カシミール3Dで調べると確かに淡路島まで見えるけど、大阪市の向こうだから空気のきれいな正月位でないと無理みたいですネ。
No tags for this post.