暑い

仕事は午前中には片付いたので、近く?のY氏のお店にご機嫌伺いをした後帰途へ就きますが拠りに拠って一番暑い時間帯です、それに今日は輪行袋は持って来ていませんので否が応でも走って帰るしかありません。 久しぶりに木津川右岸を走ろうと考えたのですが、Y氏の話では工事中で水主(みずし)辺りまでは堤防上は走れないとの事、大久保バイパスを南下してようやくこの辺りから走れる様に。 ←長谷川河口の大エノキ、ベンチでもあれば最高なのですが... 山城大橋で左岸に渡り自転車道を南下します... 時々走っている人を見かけますが、別に帰りは急ぐ道でもないので、開橋の下でダウンしてます(^o^) 京都の気温は36℃を越えたとか、でも時々吹く風が心地良いです。 般若寺から県庁前へと、ら氏の通勤経路の裏道を走り猿沢池へ、ここでも休憩です。 夕立ちの来そうな気配もないし、たとえ来ても幾らでも雨宿りの出来そうな場所のある上街道をのんびりと走り、往きの倍の時間を掛けて桜井に帰ってきました。 本日の走行107.6キロ。

「朝ポタ」じゃないです

今日は京都府下の客先へ荷物が少ないのでロードで往復する事に。 桜井を暗いうちに出発、涼しい「行き」は良い良い、しかし帰りは暑いやろうなぁ…. 最近、木津川沿いのサイクリングロード(木津八幡嵐山自転車道)へ入るには、走りにくい国道24号線を避けて、梅谷口から梅美台、文廻池から木津本町と造成中のニュータウンから旧市街と抜けて走ります、ただいつもどこかが工事中なのが欠点です。 自転車道は早朝から草刈り作業の真っ最中、殆どノンストップでここまでやってきました。 ←流れ橋にて No tags for this post.

出撃準備をしてみたものの...

13日に予定されている 「大黒屋さんスポルティーフお披露目ラン」にはガード付きで行こうと久しぶりに取り付けてみました。
 キャンプツーリングの予定が立たないのでキャリア取り付けはひとまずお預け。 後ろのリムの振れが酷いのと、相変わらずロールスのサドルはしっくりきません。


No tags for this post.

朝ポタ

少し物足りないけど今日はここまで、明日香村栢森にて


持統帝だったり、山姥だったり、「稲淵の棚田」の案山子のモニュメント、今は関取です。


No tags for this post.

レオさん復帰

6月に突如BBSおよびBlogの休止を宣言した「お気楽ポタラーズ」のレオナルホド・ダ・ッサイ氏、Blog再開です。
<以下引用>
> Commented by cancan at 2006-07-31 18:43 x
> 再始動待ってましたよ、このまま伝説の人になっていまうのかと...
> Commented by leonarhodo at 2006-07-31 18:50
> cancanさん、おおきにぃ、
> まだ自転車には乗れませんが
> ぼちぼちやりますのでよろしくお願いします。
<中略>
> Commented by cancan at 2006-08-01 06:15 x
> >ぼちぼちやりますのでよろしくお願いします。
> 新たな「伝説」が生まれる事を愉しみにしています\(^_^)/
> Commented by leonarhodo at 2006-08-01 17:55
> 「伝説」とは語り継がれるもの・・
> cancanさんの伝説的北山デビュー、
> http://leonarhodo.blogspot.com/2006/07/frc-mountain-ride.html
> 懐かしく編集してみました。
<中略>
> Commented by cancan at 2006-08-03 08:08 x
> >cancanさんの伝説的北山デビュー
> 飛び道具には勝てん


←初瀬ダムにて、レオ氏デビューランを終えて、
折角UG兄氏が買ってきてくれた「草餅」にも目もくれず…


←木津川サイクリングロードでリカちゃんと戯れるレオ氏


←近江八幡にて、ダート路にロード組を誘い込んだレオ氏の計略は、自爆(^o^)


No tags for this post.

やっと出てきた(^_^;)

去年の秋に泥よけを外した時に大事に袋に入れてしまい込んでしまったステーの取り付け金具、先日から幾ら探しても見つからなかったのが、やっと出てきた(^_^;)

ただ、それだけの事です。


No tags for this post.

今月の実績

タバコ5箱(100本)を最後に禁煙継続中です、アルコールはビール中ジョッキ1杯を一昨日のサイクリングの途中の’宿(やどり)’で頂きました、タバコ以上にアルコールは無かったら無かったですむ体質なもので、で弱いのかと云えば、飲んだら飲んだで人並み以上に飲めるのは知る人ぞ知ると云う事で... やはり夏ですからねぇ、ジョッキで飲む冷えたビールは旨いですぅ u(^_^)


今月の走行実績254.9キロ、仕事と梅雨に翻弄されてしまった様で走れず、それに走ったら走ったて先週の「葛城ポタ」と云い、「高野山」と云いバテバテでした(^_^;)



( Photo : なべちゃん )



<733>川津高野線、今井峠紀和トンネルを抜けて...




( Photo : なべちゃん )
 良い雰囲気が出ていますネ(^_^)


梅雨明け

気象庁によるとようやく近畿は例年より11日遅れで「梅雨明け」した模様との事。
 と云っても夏本番はこれから、昨日の高野山が涼しかっただけに下界は暑いです(^_^;)

No tags for this post.

「河内風穴」は中止、代わりに高野山へ...

避暑がてら滋賀県多賀町の「河内風穴」へ行こうというサイクリングプランはなかなか明けない梅雨と怪しげな天気予報に翻弄され延期されたものの、またまた滋賀県の天気が怪しいので中止。 もともとコンセプトは「避暑」なので高野山へ行く事になった。
 集合場所は南海高野線からケーブルカーで上がった高野山駅なのだが、久しぶりに高野山へ自力で上がってみようと、午前4時過ぎに桜井を出発、明日香村から高取町、重阪峠を越えてR24から橋本五條線と馴染みのコースでR371へ入る橋本橋には6時には到着。 ここから狼頭峠を越えて玉川峡に入ります、峡谷沿いの道を経て高野山への道筋は標高を上げるにつれて吹く風もさわやかなのですが、寝不足が利いているのかいつになく眠くて仕方がありません、もしやニコチン切れかと... ニコレットを忘れてきた事に気が付いて、そうなるとなにかますます眠たくなります(^_^;)

標高840mの摩尼隧道に到着、このトンネルを抜けると高野山中、日陰にいると汗をかいた身体には肌寒くなる様な気温です、後で聞くと大門にある温度計は22℃だったとか。
 集合は高野山駅10時なのですが、時間も中途半端だし駅まで往復するのも無駄なので奥の院で合流する事にしてのんびりと休憩する事に(^_^)



本日の参加者はoookaさん、なべちゃん、天神橋五丁目さん、児玉さんとの5名に腰を痛めて走れない地元(麓と云うべきか)九度山人さんが差し入れ提げてスクーターに乗ってお見送りに。
「河内風穴」から急遽「高野山」に変更になったのでメンバーが揃ってからのコースが未定だったのですが、とにかく下界は暑いだけなので桜峠から天狗木峠と野迫川村を目指します。
↑天狗木峠と野迫川村上垣内の間、標高1000mを越えている辺りで,、吉野の山々をバックに写真撮影(^o^)


大塔村から天川村と走り小南峠で吉野山か下市へ戻るプランを考えていたのですが、oookaさんは物足りなさそうなのですが些か私的に厳しいので、今井峠から筒香、宿(やどり)と九度山まで下るコースに変更させて貰う事に(^_^;)
←今井峠紀和隧道、かつて野迫川村へ入る奈良交通のバスが越えていた道です。 (現在は大塔村阪本経由)



丹生川沿いの道をひたすら下り玉川峡の宿(やどり)へ、ここには温泉もあるのですが、まだ走らなければならないので温泉はパスして軽く食事を採る事に、今日はいつになく私が率先してビールを飲もうと云う事にu(^_^)
 この後は自走で御所市まで帰る児玉さんと別れて南海九度山駅まで走り、まだ走り足らないと旧紀見峠を目指すoookaさんを見送って解散、私はJR和歌山線高野口へ走り輪行しますが、橋本、五條、高田と最悪の接続で2時間半かかって(自転車の方が早いゾ)帰って来ました、走行112.7キロ。


古稀に至ってもなお「走」「工」「趣」三拍子揃って三流のサイクリスト。ライフワークは「道路元標」と「自撮り」。なお「■ャリ」等の自転車に対する卑しい言葉をコメント等ではお使いにならないで下さい。