週末のお天気の予報に一喜一憂させられると云うより、降水確率50%ですかぁ…
別にもう下見せなアカン訳でもありませんが、お昼まではお天気がよさそうですし、今月は300キロにも届いていませんので、とりあえず大宇陀までは行こうと女寄を目指します。 しかし今朝の奈良の最低気温は-4℃だったとか。
旧道を走りR166の下を下って登坂車線の手前まで、信号まで1キロなんですが、どうも習慣になっているのか「中女寄」バス停で一服… って煙草をやめて5年半になりますが、それでも一服って云って良いのかな。 とにかく暑いので中に着ているベストを脱ぎます。
ところでR166女寄峠の桜井側の登坂車線がある区間ですが、2月29日から3月6日まで工事で、看板には「片側交互通行」とありますが、工事の段取りをしている人に聞くと、登坂車線を塞いで対面通行だとか、自転車は走りにくそうな感じなんで、週末自走だとしたら西峠ですねぇ。
篠楽へ下り宇陀川沿いの道を走ります、期せずしてまたまた火曜日に来てしまったので「おごぽご」の対岸を走ります、「工事中」とありますが「通行止」とは出ていませんし、実際工事はやってません。
松山街道、大宇陀の街並みを行きます。 良く写真にでてくるポイントを探してみました、なんやここかぁ…
「おごぽこ」に「アナンダ」も休みなんで菟田野松井橋のローソンでパンと饅頭を補給して一谷峠へ向います、さすがにもう雪は全くと云って良いほどありません。
2週間前に生まれたばかりの2代目ユキちゃんが滅茶苦茶かわいい~
滝野から標高714mの染谷峠へ向います、もう凍結はないだろうと思っていたのですが、ヤバいところが一箇所ありました、転倒こそしませんでしたが油断大敵。 染谷峠から大内峠に下り一気に室生寺と、ところが下りがこれだけ続くと冷える事冷える事。
室生寺門前で温かいうどんかそばでも戴こうかと思っていたら、下田口で見慣れぬログハウスが、ろぐ「空(からっぽ)」と云うお店で、ピザとかカレーとかある様なんで入る事に。 マシンカットの明るい店内と薪ストーブが心地良いです。 昨年秋にオープンしたそうで、営業時間は火・土・日・祝日の11~18時、月・金の10~12時と17~19時で、水・木が定休日だそうです。 なお店内は靴を脱ぐ必要がありますが、ウッドデッキにテーブルも用意されていますから、気候が良くなれば外でも良さそうですね。
暖まった処で再び走り出します、もう16時を回ったので三本松までは行く時間もありませんので、左岸側から室生ダムに上がり湖畔を榛原に抜け帰途に就きました。 本日の走行80.7キロ、アベレージが15km/h超えてるので今日は「ポタ」ではなく「サイク」ね(^_^)
こんにちわ
お会いしたことは一度あるのです。
石舞台で霧のイベントがあった時期、
芝生のベンチで休憩中に私から話しかけて
輪童さんの串柿の里やあすか鍋のお話を聞かせて頂き
その折、カレンダーも頂きました。
私はブルーのホリゾンタル、
シフトチェンジはツーレバー、トゥークリップタイプに乗っていた
シニアライダーです。
覚えておられますでしょうか?
走るコースが似ているので、何かと参考にさせて頂いています。
「15周年オフ会」のコースも何時かは走ってみたいです。
モゼールさん覚えてますよ。
「15周年オフ」のコースはこちらからだと榛原駅あたりを起点にして三本松を端折って走れば、車も少なくて快適なコースです、宇陀までどうするかが問題なんですが。
また機会がありましたらご一緒して下さい。
覚えて頂いていましたか、
ありがとうございます。
長谷寺から布目、柳生を走っていますので
ブログのコース(長谷寺から初瀬ダム、向渕、宇陀川沿い)を
回ってみたいですね。
足手まといにならなければ
是非、一度ご一緒させてください。
>ブログのコース(長谷寺から初瀬ダム、向渕、宇陀川沿い)を回ってみたいですね。
時間はかかりますが、のんびりとして良いコースですよ、行きましょう。