さてお天気の方は相変わらず下り坂の予報なのですが、1泊2日に短縮して今日引き上げるか、明日降られる事は覚悟の上で予定通り一庫(ひとくら)ダム上流の千軒キャンプ場に移動してもう1泊するのか悩ましい処です。幹事役のD女史も折角の休暇を有効に使いたいし、私も昨日の今日で100キロ余りをトンボ帰りするのは辛いものがあります。相談の結果少なくとも今日一日は天気は良いと云う勢いで2泊3日と云う事に。
大野アルプスランドキャンプ場にて。さて撤収を済ませ、キャンプ装備の4名4台で記念撮影。
杉生まで下ってきて県道12号へ、キャンピングを連ねて走ります。しかしつっちーさんのアルプスローバー良いですね、新品同様の白のサイドバック4つが眩しいです。
笹尾まで下ってきたのですが、ここでデポ地の三田まで戻るつっちーさんとはお別れです。
休日とあってコースに恵まれるこの界隈、ローディが非常に多いのですが、ガチに走っている人が多いかして、挨拶しても無視される事が多くちょっと寂しいですね。
一旦所用で三宮へ帰るタモさんともお別れですが、千軒キャンプ場の利用許可証を取りに行って下さったサポート役のsyokaraさんと、ブログレスの三島さんと合流し、4人は4人ですが面子が入れ替わって走る事に。地元の三島さんに案内して頂けると云う事なのですが、「自転車コースガイド(関西エリア)」の著者であるのは良いとして、知る人ぞ知る2004アテネオリンピックトライアスロンコーチ、何か悪い予感が…
県道12号を引き返して篠山方面へ、このまま西峠へ連れて行かれるのかと思いきや、奥猪名健康の郷で小休止、この先は県道601号杉生能勢線で篭の坊(泉郷)峠を越えるとの事。交通量の少ない道へ入るのは有り難いのですが結構な斜度、それに今朝から時々後ろのマッドガードがタイヤをこすって具合が良くありません。syokoraさんにも見て貰ったのですが、リムの振れとかではない様です、元より32Cを履かせるタイトなセッティングなのですが、どうもパニア台の上の荷物を固定しているショックコードがマッドガードを押さえてしまっている様です。
案の定、篠山へ連れて行かれました、未踏の峠だったのですが写真がありません。しかし今日は移動日のはずだったんですがネェ… (Photo : syokoraさん)
一旦は篠山市に入りますが川沿いの気持ちの良い道を走って大阪府へ、R173に沿って走り旧はらがたわ峠へ、ここは一昨々年に「山の釜飯 北摂サイク」で越えているので多少記憶に残っています。
旧道ではありますが、峠にお洒落なカフェがある事もあって、今風なローディも登ってくる様です。丁度1組のペアが、女性の方が早かったかして三島コーチの喝が入ったとか。
お洒落なカフェではなくがっつりいきたいと云う私のリクエストで国道沿いのお店へ。がっつりトンカツ定食を頂きました。しかし熊、鹿、猪って結構良いお値段が。
三島さんの案内で国道を避けて気持ちの良い里山の中の道を行きます。
笹尾まで下ってきたのですが、ここでデポ地の三田まで戻るつっちーさんとはお別れです。
休日とあってコースに恵まれるこの界隈、ローディが非常に多いのですが、ガチに走っている人が多いかして、挨拶しても無視される事が多くちょっと寂しいですね。
一旦所用で三宮へ帰るタモさんともお別れですが、千軒キャンプ場の利用許可証を取りに行って下さったサポート役のsyokaraさんと、ブログレスの三島さんと合流し、4人は4人ですが面子が入れ替わって走る事に。地元の三島さんに案内して頂けると云う事なのですが、「自転車コースガイド(関西エリア)」の著者であるのは良いとして、知る人ぞ知る2004アテネオリンピックトライアスロンコーチ、何か悪い予感が…
県道12号を引き返して篠山方面へ、このまま西峠へ連れて行かれるのかと思いきや、奥猪名健康の郷で小休止、この先は県道601号杉生能勢線で篭の坊(泉郷)峠を越えるとの事。交通量の少ない道へ入るのは有り難いのですが結構な斜度、それに今朝から時々後ろのマッドガードがタイヤをこすって具合が良くありません。syokoraさんにも見て貰ったのですが、リムの振れとかではない様です、元より32Cを履かせるタイトなセッティングなのですが、どうもパニア台の上の荷物を固定しているショックコードがマッドガードを押さえてしまっている様です。
案の定、篠山へ連れて行かれました、未踏の峠だったのですが写真がありません。しかし今日は移動日のはずだったんですがネェ… (Photo : syokoraさん)
一旦は篠山市に入りますが川沿いの気持ちの良い道を走って大阪府へ、R173に沿って走り旧はらがたわ峠へ、ここは一昨々年に「山の釜飯 北摂サイク」で越えているので多少記憶に残っています。
旧道ではありますが、峠にお洒落なカフェがある事もあって、今風なローディも登ってくる様です。丁度1組のペアが、女性の方が早かったかして三島コーチの喝が入ったとか。
お洒落なカフェではなくがっつりいきたいと云う私のリクエストで国道沿いのお店へ。がっつりトンカツ定食を頂きました。しかし熊、鹿、猪って結構良いお値段が。
三島さんの案内で国道を避けて気持ちの良い里山の中の道を行きます。
今夜の野営地千軒キャンプ場に到着。ここは無料のキャンプ場ですが事前に猪名川町に申し込んで許可証を貰っておく必要があります。比較的綺麗に整備されていますが、管理人のおばあちゃんがなかなか曲者なのと、対岸の国道173号を通る車がうるさいのが欠点です。ただ他に利用者がいなくて貸切状態、ちゃっかり炊事棟の屋根の下にテントを張って雨対策はばっちりです。
荷物を下ろし身軽になったasuka号を駆って、道の駅「能勢くりの郷」近くの「汐の湯温泉」へ、レトロな旅館のお風呂(1,000円)、ここもほぼ貸切状態でにごり湯もあってゆっくりさせて貰いました。
タモさんも車で戻ってきて今夜はギンタロウさんに三島さんも加わって宴会です。本日の走行50.9キロ、明日は雨が降ろうが桜井まで100キロ余りを走って帰らなくてはなりません。
荷物を下ろし身軽になったasuka号を駆って、道の駅「能勢くりの郷」近くの「汐の湯温泉」へ、レトロな旅館のお風呂(1,000円)、ここもほぼ貸切状態でにごり湯もあってゆっくりさせて貰いました。
タモさんも車で戻ってきて今夜はギンタロウさんに三島さんも加わって宴会です。本日の走行50.9キロ、明日は雨が降ろうが桜井まで100キロ余りを走って帰らなくてはなりません。