「光陰矢の如し」20年

 正月の「新春サイクルミーティング」の帰りの車の中で昔話に花が咲いたのですが、埃を被っていたフィルムスキャナを動かせる様にして、古い写真を整理してみました。20年前の1998年から2001年にかけて、サイクリングの記録もフィルムからデジカメへと移っていった時代です。
 SCAN DualⅣ 今は写真事業から撤退したコニカミノルタの35mmフィルム/スライド用のスキャナ、正式にはWindowsXPまでの対応ですが、どうにかWindows7 32bitで動作します。
 1998年11月22日から23日にかけて乾さん達と信州へ行った時のもの。JR大糸線簗場駅付近にデポして大洞峠を越えてほうほうの体で鬼無里村へ、ナワールドさん達と合流し、翌日あの嶺方峠(写真右)を越えて白馬へ下りました。

 1999年3月20~22日にかけて、私は無謀にも郡上八幡までの自走を企てた、まぁ長良川鉄道沿線まで行ければ位の軽い気持ちでしたが、雨に祟られて菰野でリタイヤ。翌21日も雨、22日は霙混じりの雪とさんざんでしたね。
 2000年2月11日に八尾市のプリズムホールで行われた「ランドナーギャザリング」と翌12日に明日香村で行われたオフ会サイクリング。その後第2回が行われる事なくはや20年ですが、今年2月2日には「クラッシックロード鑑賞会」でお馴染みの伊賀上野のサンピア伊賀で「黎明期の国産ツーリング車鑑賞会」が行われるそうです。
 2001年5月4日に南紀は上富田町役場にデポして旧大塔村(現田辺市)の観音谷黒林道と和歌山県道36号上富田すさみ線の旧卒塔婆随道を周回しました。
 2001年7月15日に行われた第1回の「古典ロード走行会」、集合場所は日吉ダムでした。フィルムカメラで撮影したのはこの日が最後となりました。
 2001年8月26日、吉野川河畔と道の駅「吉野路黒滝」にデポして、洞川~五番関~吉野山と走りました。

 2001年12月16日、三重県の高良城林道へ。
 2001年12月23日、第4回の「あすか鍋サイク」室生ダムデポで当時の室生村から曽爾村にかけての伊勢本街道を走り、明日香村の「めんどや」へ移動しました。

 なお「サイクリングの記録」はログイン名とパスワードをご存知の方のみご覧頂けます。

アフィリエイト広告を利用しています


No tags for this post.