2023年春 18きっぷ輪行旅「高山~富山」2日目後半

神通峡 観光橋から布尻楡原大橋を望む

 県境の標識から飛越(1,052m)、加賀沢(432m)、越路(写真 1850m)、蟹寺トンネル(159m)と抜けて猪谷で国道41号と合流、途端に交通量が増え、宮川は神通川と名前を変えます。対岸の富山県道188号東猪谷富山線に入りたいのですが、工事が行われていて道が判らず、道の駅「細入」で小休止の後、観光橋を渡って県道188号に入る事ができました。前後は深い河岸段丘になっていて「神通峡」と云う景勝地になっています。ただ県道188号に不通区間があり、現状では庵谷峠(328m)を越えない限り猪谷から188号を辿る事ができない様です。既に富山市内なのですが国道を走るにせよどうやら自転車にとってはここが一番の難所の様です。
 県道188号に入ると多少アップダウンはありますが車の来ない快適な道が続きます。神通川第二ダム湖は漕艇場になっていて、ダブルスカルが気持ちよさそうに湖面を滑って行きます。1511 笹津橋北詰まで下り再び国道41号へ、富山駅まで後17キロですが、まだ時間がありますしせっかくですので越中八尾を回って行く事に。

 八尾の町並みと聞名寺、八尾って坂の町だとは思いもしませんでした。

 市街を流れる松川べりの桜も満開、富山へは一昨年3月にも来ています。1726 今夜の宿に到着です、本日の走行108.9キロ。
 今夜も旅行支援対象の宿ですので昨夜の岐阜県同様2,000円のデジタルクーポンが、富山駅近くのお店で「黒部トンテキ」を頂く事に、今日走った分を補うボリュームがありますが、やはり私はとんかつがエエなぁ。

1日目 2日目前半 2日目後半 3日目

アフィリエイト広告を利用しています


No tags for this post.