もう日中はとても走れないので「朝錬」でもしないと昨年8月に二の舞になりそうなんですが、なかなか出来ないものでして…
実は昨日職場に忘れ物をして忘れ物そのものは次の出勤の時でも間に合うのですが、今月のシフトの件で裏番の人と話もあったので、朝6時前から向かう事に。いつも藤原宮跡の中を抜けて行くので「花園見学臨時駐車場」の看板が新しくなったのが気になっていたのですが、そろそろ「蓮池」に季節なんですよね。
帰りに少し立ち寄ってみる事にして延陽伯号こと片倉シルクグロワール24で出掛けます、「錬」ではなく「ポタ」モードで。まだまだこんな感じで咲き始めたばかり、観に来ている人も殆んどいません。
コンデジしか持って行かなかったのですが、一部はこんな感じで咲き始めています、今朝はまで自転車を入れて撮れる様な場所は咲いていなかったのが、まぁ何時でも立ち寄れますしね。蓮の事ですから午前中、早い時間がお薦めです。