「D.I.Y」カテゴリーアーカイブ
模様替え
先日、買い換えた地デジ対応テレビの置き場所を確保するために模様替えを、とにかくまわりを片付けて不用品を処分しなくてはならないのですが。
仕事用のPCはデスクの左側に鎮座してますが、こちらは右側でホームセンターなどで売っているラックを使っています。
CanonのA4レーザーとインクジェット複合機と2台のPC、引き出し式のオレンジ色のキーボードはこの2台のPCと2台のサーバ用、今回高さを調整したので、ずいぶん使い勝手は良くなりましたが、マウス操作のスペースにまだ工夫が必要。
買い換えた新しいTVの設置完了、当然のようにBSと110CSチューナーが内蔵されていますので、ダメもとで、BSが始まった頃20年前のSONYのパラボラ(75cm)を繋いでみると、デジタルBSとCSの周波数の低いところの10チャンネル分がちゃんと映っています、ケーブル変えたらもっと映るかな...
裏側から見るとこうなってます、これでも蜘蛛の巣状態はかなり改善されたのです。 アナログプレヤーはまだ使えますが、オープンリールは電源は入るもののテープの磁性体も劣化しているので、走らせるとどうなる事やら。 しかし32吋TVの裏側の空間が無駄やなぁ…
No tags for this post.D.I.Y.(続き)
どうにも使い勝手が良くないのは机の左側のこの周辺なんです、引き出しになっている脇机の上で、とりあえず頻繁に使う2組のCPU切替器が載っかって、あり合わせの材料で写真下の様にしているのですが。 まあモニターの右側に持ってくれば使い勝手は良いのだけどケーブルの長さにも限界があるし...(もっと長いケーブルがオプションでありますが、8本となると莫大な投資が)
D.I.Y.(続き)
結局、雨が降っていたので隣駅まで電車に乗ってホームセンターまで歩いて行く事になってしまった(^_^;)
いたってローカルなJR桜井線も「Jスルー」や「ICOCA」も使える様になったのかぁ、香久山駅にて、もう無人駅になって久しいがホームから一段下がった駅舎や花壇などに昔懐かしい国鉄ローカル駅の雰囲気が残っています。
ホームセンターに行くと色々と物欲が... でも歩きでは何んにも買えないよ。 で肝心のスクリュー釘はステンレスとユニクロしかなかった。
とりあえず今日はここまで進んだよ(^o^)
ケースの両側に空間ができたのでサイドパネルにファンを付ける事ができるし、19吋ラック対応の機器がやってきても棚に収まります。 総工費\4,000弱。
D.I.Y.
PCの載っかっている棚を少しさわっています。 横は40/40/40cmの間隔になっているので20cm幅未満のミドルタワーなら上手く並ぶのですが、写真のフロントカバー付きのケースは前後に少しずつずらさないとカバーが開きません。 で45/45/30cm幅間隔に改造しようというものです、できるだけ中身を引っ張り出さない様に横着をしながら工事中です。
もともとこの棚はダイハツ(自動車の)の関連会社が販売していた「SYSTEM PLUS」と云う棚板と金具からなるシステム家具?なのですが、何度かの引っ越しにも姿を変えながら20年近く使っています。 既に販売も中止されているので棚板は色が揃わないもののほぼ同じ厚みの市販のパーティクルボードを使ってます、金具はまだ未開封のものが少しあったりして、物持ちのを良い事ですわ(^_^;)
しかし同じ処に釘を打つと効きが悪いので明日辺りスクリューをきった一回り大きめの釘を買いに行こうかな「自転車」に乗って「コーナン」まで、しかし車に乗らない人間にとってD.I.Y.は大変です、大体がホームセンターは駅近くに無いもん。