マシン近況 右側

 ともちゃもやってきたので前(2004/5/24)の左側に続いてパソコンネタ。
 右端がMSIのMEGA651(Celeron2.0GHz、SIS651+962Lチップセット、256Mメモリ)
最近、話題のCPUオフでもCDプレーヤーやチューナーが使える製品、既に旧モデルになってしまったが…
 但しCDドライブとの相性がある、日立製のDVD+RドライブはCPUを一旦起動すると、その後(主電源を切らない限り)はCPUオフ時にイジェクト等のボタンが使えなくなってしまう、NEC製ドライブに交換後は正常に使用できている。
 写真(上)では判りにくいが、引き出し式キーボードの下のUSBオーディオブロセッサ(オンキョー SE-U33G)を介してアンプに繋がっている、サウンドカードのアナログ出力に較べて音質ははるかに良い、ちなみにSE-U33Gはフォノイコライザーを内蔵している。 もっぱらBGMとアナログ音源の採集用に使用。
 中央のMP730はFAX機能付の複合機、複合機は2代目、先代は同じくCanonのMultiPassB-20、思いっ切りタコなプリンタだったがMP730はなかなか優れもの、スキャナがフラットヘッドになったので図体はかなり大きくなった。
 左はかなりガタのきたA3レーザー機Canon LBP-730、標準で両面機能付のA4機Canon LBP-1310がほしいが、両面印刷を考えるときっとメモリも増設しなければならないだろうし予算が立たない。



←MSI MAGA651 ベアボーンだけに内部はかなり詰まっている、CPUファンは純正のものは使えず、ベアボーン添付のものを使用する。 メモリーカードリーダー内蔵、FDDおよび2台目のHDDを排他的に内蔵可能。
PCIバスはものによってはかなり厳しい(ロープロなら問題なし)、一度TVチューナー付きキャプチャカードを四苦八苦して押し込んだが、相性が悪く取り外してしまった。 内蔵のTVチューナー付きキャプチャカードは諦めて、外付けタイプにしようかな、机でTVが見られないと(音だけ聞いていると)、何かの時(例えば阪神のチャンスとか、巨人のピンチの度)に席を立たなければならない。


No tags for this post.

ついでにメーターねた

前のスレッドで話題にしたキャットアイのCC8000、多分断線程度の事だろうけど使えなくなったのが2個ある。 一般的な機能の他に10箇所までの走行距離、時間、平均速度がメモリできる。 面白いのはTR/Dと云うモードで時計と連動して0:00?23:59までの走行距離を記憶している。 まあ走行距離をリセットしわすれた時に便利、0時を跨ぐツーリングはそうないけど、0時になるとTR/Dは0に戻るので、差分を取るかしないと駄目だけどね。 AT101とともに防水性能もなかなか優れていてツーリング用メーターとしてお奨めだった。
 なお現在のシリーズとのブラケットとの互換性はないし、液晶が古い為に冬の屋外では見えない程にコントラストが低下してしまう。
 メーターだけではなく自転車部品でツーリング向きのものは本当に限られている、確かにメーカーもショップもロードレーサーやMTBの方が商売になるのだろう、今や独占企業のシマノもある程度は寡占企業として製品にも社会的責任を果たすべきだと思うのだけどねぇ。


No tags for this post.