2011-3-14

計画停電、長期化するとなると、一時的にでも企業は60Hz圏への移転や分散を考慮するだろうな、一極集中の弊害を身に染みるのも良かろうかと。

 cancanpal Mar 14, 12:13am via Web

計画停電、影響の大きさへの想像力が少し足りなかったかも知れないけど、仕方ないよね。 きっと野党の馬鹿が色々云うだろうな、危機管理が欠如していたの今に始まった事ではないのに。

 cancanpal Mar 14, 12:08am via Web

ううーん、どうなんでしょ。 実際にクラウドサービスを行っている会社の実情はこたやんが私より詳しいだろうから、納得!? @oclvkotayan クラウドへの移行が一気にすすむやろな。

No tags for this post.

2011-3-13

一票!! まずはスーパー岡田屋さん、もといイオングループからネ。  @sora1965 それもいいけど、コンビニやスーパーの24時間営業をやめるべきでは・・。 ほとんど客いないのに無駄すぎ。

 cancanpal Mar 13, 11:47pm via Web

某コンビニチェーンは停電時間帯にUPS稼働させても営業させるとか豪語しているけど、通電時間に充電してたら元の木阿弥。  @oclvkotayan

 cancanpal Mar 13, 11:44pm via Web

r席^z隻  @cancanpal

 cancanpal Mar 13, 11:41pm via Web

やはり自販機全面停止ですよ!!  JT、飲料メーカー、設置業者はフェリー4席を供出した会社の心意気を見習ったらいかが。

 cancanpal Mar 13, 11:36pm via Web

紀伊半島の海岸線を走るときはいつも考えておりますです。  @tenjinbashi5 津波で流されたらどうしようもないが…。

 cancanpal Mar 13, 11:35pm via Web

計画停電、かなりゴタつくし、ブーイングでしょうね、幸か不幸か「震災」が金曜午後だっただけに、不慮の大規模停電がどれ程困るかを体感していないだけに。 源孝志の「大停電の夜に」の様にロマンチックには終わらない、でもあの時の田畑智子可愛かったなぁ...

 cancanpal Mar 13, 11:08pm via Web

この季節でも暖かい部屋なら冷凍庫のアイス、3時間は厳しいかも。  @oclvkotayan 計画停電

 cancanpal Mar 13, 11:05pm via Web

節電より発電考えたら、ローラー台を回してダイナモで発電、って。 ローラー台持っている人ってあまりダイナモ付き自転車持ってないだろなぁ... @tenjinbashi5

 cancanpal Mar 13, 10:21pm via Web

「美女JAZZ」、アカンもう飽きてきた、水っぽい料理食わされたみたい。 JobimのWaveすら許容できない、ままごと音楽。

 cancanpal Mar 13, 9:39pm via Web

「美女JAZZ」、美女かどうかはともかくとして、女流ベーシストって『お熱いのがお好き』のジャック・レモンを思い出して、気色悪い。

 cancanpal Mar 13, 9:36pm via Web

さすがに「嬢王」を流すと多少、不謹慎かとは思うけど。 このまま「報道特番」続けられると、平常人でもPTSDになるよ。  @hideharu_kinaga

 cancanpal Mar 13, 9:04pm via Web

「N響アワー」も中止やと思っていたら、BS-JAPAN で「美女JAZZ」ご機嫌!!

 cancanpal Mar 13, 8:43pm via HootSuite

@kikijazzbass 佐久間周波数変換所でググると他2ヶ所の変電所と合わせて100万Kw変換できるんだって、サイリスタだって、凄いなぁ...

 cancanpal Mar 13, 8:34pm via HootSuite

昨年4月に気仙沼を訪れたけど、旧市街は結構レトロな建物が残る港町が印象的だったけど、風景が一変してしまった様な。

 cancanpal Mar 13, 8:26pm via HootSuite

知りたいこと。 北方四島の津波被害、一向に情報が流れてこない。

 cancanpal Mar 13, 8:24pm via HootSuite

に飲料とかの自動販売機停めたら結構、節電になると思うけど。 ツーリング系サイクリストとしては夏までに復活して頂ければ結構。

 cancanpal Mar 13, 5:49pm via Web

こたやん、元気!! 輪番停電とかが行われたら、色々と仕事に影響がでるのではないのでしょうかね。 @oclvkotayan

 cancanpal Mar 13, 2:49pm via Web

節電節電って、周波数が違うし。 佐久間に周波数変換所ってあるけど、なんぼ変換できるのかなぁ…. 明日から企業も工場も動き出す処も多い、操業を停止する自動車メーカーもあるそうだが、大きな声では云えないがフル操業となる企業もあるだろうし。

 cancanpal Mar 13, 2:38pm via Web

個人的に一番どうしようかと思っている事は、来月の「お花見キャンプ」話をすすめるべきか…

 cancanpal Mar 13, 2:37pm via Web

自衛隊10万派遣要請って、一体自衛隊って何人いるのって、調べたら定数は25万、その中には某氏の息子さんも、ちなみに海保は約12,000人。 どっかの国もあっちゃの国も火事場泥棒みたいな事はしないよね、隠れてはいつもやってるだろうけど…

 cancanpal Mar 13, 2:29pm via Web

おとといの夜、名古屋からの帰りの車の中で話ししてた事。 原発大丈夫かなぁ、死者は阪神大震災以上1万に届くかも、後の経済的な委縮が怖い、T御大曰く食糧問題も。 だんだん現実味をおびてくる。

 cancanpal Mar 13, 2:23pm via Web

今日予定していた「クラシックロード走行会」は中止、それはそれで仕方がないので、一人でブラっと近場でも走ろうかと思っていたが、結局は何もできずにテレビを見ながらゴロゴロしていた、良いお天気なのに。 判っていながら最悪の選択をしてしまった。

No tags for this post.

2011-3-12

怖、福島第一でのメルトダウンの報道が…

 cancanpal Mar 12, 2:17pm via Web

皮肉な事に、遠隔コメントになってしまいましが。 大治町界隈って高い建物が少なくって堤防上を走っていると、昔の大阪の西区や大正区辺りにタイムスリップしてしまった様な気がしました。  @kaytaka 堤防が決壊した新川のすぐ近くの高校で教えていました

 cancanpal Mar 12, 2:06pm via Web

同感です。 部品が供給できなくっては自動車も携帯も作れない。 被害を受けていない人も地域も委縮してしまうのは見えている。  @kaytaka この震災で次に懸念されるのは、経済的なダメージ。 家も車も職場も失ってしまった人たちが今後どうすればいいのか…。

 cancanpal Mar 12, 2:03pm via Web

正直ツィッターそのものの方が怖い気がする、不正確な知識や情報を始め、デマでもウソでも拡散しそうな気がする。 大事なのは自身の判断能力、インターネットって所詮はそう云うものだが、試験はカンニング、論文はコピペの人たちには判断は難しいかも。  @sora1965

No tags for this post.

道路元標蒐集サイク

 いつも愛知県下に残る道路元標の情報を頂いているはづきサイクリストクラブのIさん。 教えて頂いた現存情報を昨年から溜めてしまっているので、暖かくなったら一回りしようと企んでいた処、13日(日)に予定されていた「クラシックロード走行会」に参加のために名古屋から戻ってくるT御大の車に便乗させて貰おうと、昨夜連絡を入れてみると、KHSを担いでくるつもりならBSMを奈良へ積んで帰る予定なので、そちらを貸して貰える事になった。 お陰で手ぶらで出掛ける事に。 近鉄蟹江駅にて待ち合わせてBSMを一日お借りする事に。 まずは海部郡の蟹江町道路元標南陽村道路元標を回ります。   南陽村の後は名古屋市西区に残る、庄内村道路元標に向かって、新川沿いに北上します。 決して土地勘がある訳でもないのですが、右岸の水路(萱津用水)沿いの道を見つけて走ります、堤防の下なので風もなく信号も殆どなくて快適です。 砂子橋と云う橋で左岸に渡り再び北上を続けますが、この付近はなぜか高い建物がなく、川沿いのその風景は昔の大阪市の西区や大正区辺りにタイムスリップしてしまった様な懐かしい感覚です。 庄内村道路元標の後、Iさんから頂いている情報には東春日井郡の坂下村道路元標もあるのですが、そこまで足を伸ばすと、とても戻ってこれませんので、中島郡の朝日村道路元標へ向かう事にします。 ただ庄内村から朝日村までは直線距離では15キロ程なものですが、真っ直ぐなルートがないのでかなり迷走する事に、結果的には津島街道から名古屋市水道幹線上の自転車道に入るコースに、しかしもろに向かい風を受けてなかなか前に進みません、実はこのころ東北太平洋沖地震があって名古屋でも相当揺れていたそうなのですが、全く気がつかなかったのです。  尾張サイクリングロードとも云われている様なのですが、路面状態もあまり良くありませんし、交差する道路が非常に多くて、お世辞にも快適とは云えません。 それに日光川で分断されていて案内もありませんでした。 地震を知ったのはT御大からの「地震で携帯が使えないので、6時10分に●●で…」と云うPCメールでした。 最初は状況が理解できなかったのですが、ツィッターへの書き込みで気がついた次第、その時点ではdocomoへは繋がるのにsoftbankには全く繋がりませんでした、エリアの狭さ以外でもこう云った時に弱体なのは頂けませんね。 本日の走行、メーターがついていないのでGPS計測で65.7キロでした。

250,000カウント達成\(^o^)/

 1997年に開設して以来足掛け15年もかかりましたが、今日未明にうちのHPがやっとこさ250,000カウントを達成しました。 今の様にブログも無かった時代、同じ頃にスタートしたナワさんの「自転車峠おやじ」や現SORAさんの足元にも及びませんし、輪童さんやぬのめさんは本当はもっといっているのではないかと思っているのですが。 しかしツーリング系サイトの老舗中の老舗だった、いぬいさんの「ランドナー補完計画」が残っていないのが返す返す残念です。 しかし期せずして250,000を踏んだのが自分自身だったと云うのは… (^_^;)

初ロード

 午後から来週の「クラッシックロード走行会」に備えて、こっ恥ずかしいトラブルの無いようにと半年ぶりにロードを引っ張り出して少し走ってきました。

 例によって大和川河畔を北上します。 大泉の天満宮でしだれ梅が一本咲いていたので少し立ち寄ります。 さすがに久しぶりのロードは羽の生えたように軽いです、向かい風でなければ… 

田原本町に入ったあたりでは紅白のの梅がならんで。 で肝心のロードの方はリアディレラーの調子が今一つ、インナートップに突っ込んだりするとおかしい様です、なんかヤバ~ それにこのロードはトップノーマルなので同じくダブルレバーの「asuka」とは逆なのでチェンジミスが多い。 .

大中橋で大和川堤を下りて西へ、R24を跨いで近鉄橿原線をくぐって寺川堤へ上がり川西町の宮前橋まで往復、寺川は大和川(初瀬川)と飛鳥川の間を流れていて、多武峰から桜井市の中心部を経て田原本町、川西町と流れてはいるですが、道路はそれぞれ境界前後で分断されていて、通しては走れません。

 

わりと整備されているのは田原本町内だけです。 写真は「今里の浜」と呼ばれる処でかつて水運の拠点となっていたそうです。 再びR24を跨ぎ、この後田圃の中の道をウロウロ走って帰り着きました。 本日の走行36キロ。

No tags for this post.

2011-3-5

今日は午前中待機だったのですが、こんな日に籠ってられないと、午後から颯爽と出掛けたものの何も食ってないので、明日香村経由でまずは「よろづ」へ直行。 頂いたのは鶏とナスの唐揚げあん掛け丼だっけ... まっさーさんが来られたので話をしながらお昼の部の終わる2時半まで居座ってました。 先週土曜に木津川沿いの自転車道でニアミスしていた様なんですが、その時御幸橋を渡ろうとして転倒骨折されたとか、お大事に… そうそう、奈良の情報誌「ぱーぷる」に紹介されたりしてますよ… と云う訳で、もうエエ加減な時間なので山の方には行かずに、飛鳥川に沿った大和中央自転車を北上します。 大和川との合流点まで来て「たいしばし」を渡り大和川右岸へ渡り帰途に。 途中から左岸へ渡ります。 写真は布留川北流との分岐ですが、ここで中ッ道が南北に渡っています、ちなみに布留川は天理ダムの下流にあたります。 この後ダートが残っているもののR24までは行けますが、その先で一旦右岸に渡らなければなりません。 その後は自転車道ではないものの快適な道を桜井まで走って行けます、本日の走行45.0キロ。 一番上の写真は桜井市域に入ったあたりから REGZA Phone のパノラマ写真機能を使って撮ったものです。 日頃あまり帰途に使うコースではないので結構新鮮な風景です、桜井って奈良盆地の一番端っこにあるって事が良く判ります。

No tags for this post.

スマホと格闘中

 先月、ヒンジ部分の片側が折れてしまった携帯電話、後一年使おうとバッテリを買い足したり、docomoポイントをIDチケットと交換したりしていたので、修理するべきかと悩みつつ、お目当てのREGZAPhone は行きつけの2軒のドコモショップでは何ヶ月とかいつになるかわからないと云われていた人気機種、近所のスーパーの中の小さなショップにダメもとで予約しておいたのが、2週間余りで一昨日入荷した、さすがにカラーは黒こそなかったが、ワインカラーもそう悪くもないし、黒がほしいと贅沢云ってたりするとそれこそいつになるかわからないので頂く事に。
 ところで REGZAPhone は防水とお財布ケータイが売り(ワンセグもついている)だが、現行のIモード携帯からの移行が色々大変そうで、色々と下調べや準備をしておいたので、日常使う「お財布ケータイ」のうち「ID」、「リモートメール」「乗換案内」「ツィッター」「コロプラ」ができる様になって、
 あとは「マツキヨ」と「ビッグカメラ」のポイントとあまり使わないが「Edy」「QuiickPay」を残すだけ、とにかくこれで一段落。 しかし使い勝手が違うので電話を掛けたり受けたりするだけでオロオロ、電話帳が標準のアプリではグループで分類できないのが一番の困りもの、それといわゆる着メロを簡単に探して引っ張ってこれない。 と云う事でこれから色々とアプリをダウンロ-ドしてゴソゴゾしなくてはならないの暫く退屈はさせて貰えない。
 しかし先日せっかくWi-Fiルータを買ったのに、SPモードでないとできない作業が多くて、今月は3日にしてあっさりパケホーダイダブルの上限額5,985円に達してしまったのは誤算だった。

写真中央は今回も潰れるまで使ったdocomoのケータイP902is、一時よそのキャリアに浮気していてdocomoに戻ってからの12年半で3台目、ご苦労さんでした。 右は今日届いたシリコンジャケット、ワインカラーの部分が完全に隠れないのと、クレードルが使えないのは仕方ないかぁ。

No tags for this post.