月例 東吉野サイク

 

9,10,11月に続いて東吉野へ向かいます、今日は出来上がった来年のカレンダーを「月うさぎ」他に配達する任務も、土曜日には結構降って積もった様なんで雪上ランになるかもとタイヤも32Cに換装したのですが。 朝もやに煙る明日香村の田園風景の中を行きます、自宅から30分もかからずにこんな風景に出会う事ができます。

 

 

栢森を過ぎ行者辻あたりから雪が残っているのかなと思っていたのですが、芋峠には全く雪は残っていませんでした。
 今日はステンレスボトルに暖かいコーヒーを入れて持ってきました、ペットボトル用の保冷カバーをかぶせるとボトルゲージにぴったり収まり、満タンなら結構な時間熱さを保ってくれます。

 

 

窪垣内でちょっと寄り道、入野(しおの)峠への道を少し上って「紙漉きの里」の風景を。
 昨日一昨日ならお昼に木津(こつ)川の「よしの庵」でお蕎麦でも頂きたいところなんですが、平日は営業してないので、蟻通橋の前でひなたぼっこしながらコーヒーとパンを齧ります。

 

 

定点観測、高見山を見上げるポイントにて。







 

 

いつもと違うポイントから狙ってみました、ちょっと奈良県の風景には見えないでしょ。







谷尻(たんじり)への道に入って暫く行くとようやく路肩に雪が、土曜日に降った雪は殆んど解けてしまった様です、それより林の中では雪解けのしずくがボタボタ落ちてくるのがかないません。 2011年2月に積もった時は谷尻から先はこんな状態だったのです、暮らしている人にとっては大変な事なのですが。

 

 

 

残念ながら「月うさぎ」はお留守の様で犬どもと猫たちがお留守番、梅太郎は表でひなたぼっこ、しかし看板猫の桃太郎が亡くなって寂しくなりました。 雪はきれいに解けてしまっていますが、標高600m越えの「月うさぎ」はかなり寒いです。

 

 

 

カレンダーを郵便ポストに入れて「月うさぎ」を後にし一谷峠を下ると、谷尻より確実に暖かいです。 「伊那佐郵人」の前を通りますが今日はお休み、そして野依の「おごぽご」へ、ここは20年程古いお付き合いになります、今日はおぜんざいを頂く事に、そうそう鉄人児玉さんが最近来ていたそうです。 本日の走行89.1キロ。



相変わらず芋峠の上りではGARMIN eTrex LEGEND HCxのログは暴れまくっています、さすがに標高データはカシミールで修正しましたが、ルートはそのままです。 GARMIINの正規代理店とかエラそうな事を云いながら結局「いいよねっと」は何もしてくれませんでしたね。