(Photo おつねさん)
今年で24回目を迎える名古屋の新春サイクルミーティング、「サイクリストクラブはづき」さんとカトーサイクルさんの共催で毎年正月3日に愛知県豊田市の「昭和の森」に集合し行なわれています。 参加資格はマッドガード付きである事、ロードにプラスチックのガードを付けたなんちゃってガード付きもいますが、大半はランドナーやスポルティーフが中心です。2008年から毎年お邪魔させて貰っていますが、「はづき」の皆さんやなかなかご一緒する機会のない中京地区の皆さんともお逢い出来るのが愉しみです。
ほぼ毎年「昭和の森」へはUG兄さんの車に迎えに来て頂いているのですが、今年は2日に大阪の実家へ自走で帰ったので、3日の早朝に大阪市内から八尾まで自走し合流、いぬいさんを含め3人で「昭和の森」へ向かう事になりました。寄り道なしで藤井寺ICから西名阪~名阪~東名阪~伊勢湾岸~東海環状と継いで豊田藤岡ICまで、休憩込みで2時間余りで着いてしまいました、お約束の時には2時間近く早かったのですが、それでも見知った顔が既に到着しています。
そうこうしているうちにあちこちから愛車を積んだ参加者が次々と到着します。
お約束の10時になりましたので主催者のご挨拶、今回の参加者は70~80名程とか、新春の挨拶だけにわざわざ来られて帰られた御仁もおられます。
お愉しみの抽選会と記念撮影。
抽選会と記念撮影の後、サイクリングのスタートまでの間にそれぞれのグループで食事を囲むのが恒例になっています。今回もUG兄さんが具沢山のカレーチーズ鍋を用意してくれました。
さて12時が近づいてきましたらさみだれ式にスタートです。サイクリングのコースは「昭和の森」をスタートして北東へ、矢作川河畔へ越えて三河広瀬駅跡から矢作川左岸を加茂橋まで遡り、東海自然歩道をたどる通称「けいぞう峠」を越えて戻ってくる25キロ程のコースです。年によっては南コースと云うのもあったのですが、ここ何年かはこのコースが定着しています。
今回寂しかったのは女性の参加者が2名だけだった事、初参加の彼女はベレーにブーツスタイルがお洒落です。
25キロ程のコースですが自転車談義のための休憩タイムがたっぷり3回はあります、まずは廃線になった名鉄三河線の三河広瀬駅跡にて。
参加車の全てではないのですが、私ならこの手の写真は撮っているうちに訳が判らん様になってしまいますので、乾さんのブログから拝借してきました、詳しい画像はどうぞそちらの方で。
矢作川左岸の県道を遡ります。昨夏は飯田から三州街道を経てこの道を浄水駅まで走ったのが懐かしいです。
加茂橋で再び矢作川を渡り「川澄屋」前へ。(Photo : 乾さん)
さすがに「川澄屋」には全員が入る事はできませんので、お店の周りが異様な事に。
「けいぞう峠」への登りでは、今年も木の上に陣取ります。
「けいぞう峠」からぼ激下り。
最後の休憩ポイント。
14時半過ぎには全員無事に「昭和の森」に戻ってきました。(Photo : 乾さん)
ご挨拶があって一応の解散の後、恒例のカフェのオープンです。来年は25周年とか、参加できる事を愉しみに2019年スタートです。
なお集合写真を含む写真を順次アップしております「ツーリングの記録」→「2019」からご覧下さい、参加の方は再利用して頂いて結構です。なお認証が必要です、パスワードをご存知でないとご覧頂けません。ログイン名は’2019’、パスワードは2019年CanCan謹製卓上カレンダーの裏側右下の4桁の数字です、なお2018年のログイン名、パスワードの組み合わせも2019年3月末まで利用可能です。(2017年以前は不可)