桜三昧 宇陀の桜巡り


宇陀市大宇陀平尾 宇陀川河畔の桜並木と大和富士(額井岳)

 今日は先々週に「片鉄ロマン街道」へ行こうと云う予定が流れたNちゃんと、宇陀市岩端の「いわっし村桜まつり」に行く事に。枚方から三山木駅まで自走して、室生口大野駅まで輪行するNちゃんを私と橿原のつっちー氏が迎撃する事になりました。R165を西峠を越えて室生口大野まで真っ直ぐ行くのも面白くないのと到着時刻が前後しそうなので、7時過ぎに桜井をスタートして、初瀬ダムから旧都祁村経由、県道781~127~28号で大野へ下る事にします。雲一つない朝空が爽やかですか、ちょっと寒いかな。
 到着時刻が0959とはっきりしたので、うろうろしている間もなく向渕から大野へ爽快ダウンヒル、5分前に到着するとすでにつっちー氏が到着済み、昨日のショコラさんに続いて今日もTOEIランドナーのお供です。
 今日のお昼は「いわっし村」こと岩端の「月うさぎ」でのランチですので、時間的には榛原駅が丁度良いのかも知れませんが、大野寺の垂れ桜や室生ダム湖畔も経由したいのと、室生口大野駅と次の三本松駅は小さな駅で輪行での乗り降りがしやすいのと、室生口大野駅ではこの時期は、駅構内の桜がお出迎えしてくれます。

 大野寺の枝垂桜を外からタダ見しながら、右岸側(向かって左)から室生ダムへ登り、暫く湖畔を走って赤人橋で対岸(左岸)へ渡り「濡れ地蔵」へ向かいます。

 残念ながら湛水期とあって「濡れ地蔵」は完全に水没していますが、手前の公園の桜が満開です。
 榛原の町で宇陀川河畔に戻り右岸の桜並木を行きます、「猟路の桜」と云う桜の名所なのですが見物の人もちらほら、時間帯にもよるでしょうが自転車で走り抜ける事ができました。サイクリングロードに沿って桜並木は五津辺りで少し途切れますが平尾まで続いています。
 「月うさぎ」でのランチの予約が14時、余裕がありますので野依の馴染みのお店「おごぽご」でコーヒータイムに。なお五津(左岸)や「おごぽご」の対岸にも四阿があり良い休憩ポイントになります。
 宇陀川、野依より南は大宇陀の町中へ入って行きますので、松山街道の古い町並みを訪れるならともかく、今日は花見がメインですので県道127号で芳野(ほうの)川側へ越えます。芳野川河畔も宇陀川同様に桜並木と道が整備されています、元郵便局だった建物を改装した「伊那佐郵人」が対岸に見えます。
 芳野川に沿って菟田野の町中を抜け、岩端への谷あいへと入って行きます。他に比べて少し遅かった岩端の桜も満開、谷に鯉のぼりが泳いでいます。
 「月うさぎ」では1300からのライヴが始まっていて、自転車仲間のvivvaさんや、TABOOさん、いまやんさんが既に到着、そこに山王Sさんが乱入してきました。

 ライヴの途中で申し訳ないのですが、Nちゃんのリクエストで宇陀で一番有名な「又兵衛桜」へ向かうために15時過ぎには「月うさぎ」を後にします。
 案の定、又兵衛桜は見物客だらけなのですが、さすがに迫力があります。
 再び宇陀川河畔を走り、篠楽で榛原駅へ向かうNちゃんとお別れし、県道198号で女寄へ、なんとR166女寄峠の桜井側は渋滞、今日はこの春一番のお花見日和、それに明日は雨の予報、花見客、行楽客がどっと出てきたのでしょうね。本日の走行93.4キロ

No tags for this post.