タブレット買っちゃいました

 

今週ついにタブレットを買ってしまいました SAMSUNGのGALAXY tab 7.0 Plus SC-02D  もとより10吋モデルを買う気は毛頭なく、買うならどうにか片手で持てて自転車のフロントバッグにも入る7吋モデルしかないと考えていたのですが…

 

昨春にガラケーが壊れたのを機に携帯電話はスマホ(REGZA T-01C)に買い換えたのですが、携帯電話としての操作性の悪さを別にすれば、ガラケーに比べて互換性の高いプラウザを使えるお陰で、ノートPCを持ち歩かなくてすむ事が多くなって、サイズの大きなタブレットが欲しくなるのは当然のなりゆきです。

モバイル機器は3年程前からはdocomoのCFサイズのデータ通信カードN2502(写真右)を使っていたのですが、昨年新規契約なら安かったWi-FiルータBF-01B(写真中)を購入、N2502の役目は終わっていたのですが、N2502購入当時の契約(定額データプランHS)が使用頻度から見てお得だったので、BF-01BとSIMを入れ替えて使用していました、確かに月間50万パケットを少し超えるあたりまでは最も安い契約だったのですが、携帯電話をT-01Cに買い換えてからはWi-Fiを利用する事が多くなり、そうなると50万パケットではちょっと間に合わなくなってきて、70万パケットを超えると定額データプランHSの方が割高になってしまい、BF-01B本来の契約定額データプランスタンダード2バリューの方が安くなるので、BF-01本来のSIMを使用して、N2502は月々3,787円を払うだけのお荷物になってしまっていたのです。 実際はその月の使用量を想定して2つのSIMを使い分けていたのですが。

タブレットを買うなら7吋と考えていたので、同じSAMSUNGのSC-01Cしか選択肢はなかったのですが、昨年暮れにAndroid3.2を搭載してテザリング可能なSC-02Dが出てきて、また非対応のグロッシィはわが街では当分エリア外なので躊躇する事もなく決心はつきました。

暮れも押し詰まった頃に近くのdocomoショップへ行ったところ在庫はあるのですが、月初に契約した方が得だと云う事だったので年明けに再び行く事に。 しかし正月が空け九州旅行から帰ってきて落ち着いたら、月も半ば16日になってしまっていました。 しかしでなくともややこしい契約プラン、その上今はなき定額データプランHSからの変更、そして対応してくれるのは胸に「研修生」の名札をつけたお嬢さん。 既に半月で43万パケットあまりを利用していて、日割り計算の計算式まで突き詰めながらの損得勘定、2時間近くかかって、ケータイ補償の満期とポイント利用で財布を開く事なく手続き完了、ただケータイ補償の特典金額が3,000円から今年になって2,000円となっていたので、お得意のゴリ押しで1,000円値引きを獲得したものの、日割り計算になったので買い換えるタイミングとしては損した様な、なにか腑に落ちない処もあったのですが、新しいおもちゃを与えられた子供の様に嬉々として帰宅しました。
 ところが翌日になってやはり日割り計算が腑に落ちないのと、新契約分のパケット上限が判らないのでドコモインフォメーションセンターに電話、とても丁寧に説明をして頂いたのですが、やはり日割り計算との事、それでも納得しない御仁はカタログの隅々まで読み返します。 ありました「定額データプランスタンダード/HIGHSPEED」から「定額データプラン フラット/スタンダード2」への料金プラン変更の場合、お申し込み日にかかわらず、当月ご利用分のデータ通信料の変更後のプランに応じて再計算いたします、との記述を発見、再度インフォメーションセンターに連絡、日割り計算で超過分として計算していたパケット量は新契約の定額量に到達しているので、今月残りの日も使わないと損と云うか安心して使える訳です。 窓口の「研修生」のお嬢さんはともかく、インフォメーションセンターまでこの様なスキルでは困ったものです。 なおケータイ補償の更新他は日割り計算になるので、やはり機種変更は月初に契約した方が得な様ですね。

さて買ってから色々ネットで勉強して始めて知った事なのですが、標準添付の充電兼通信用のUSBケーブル、パソコンのUSBに接続しても充電はできないのです、もちろんエネループのKBC-L2Bを繋いでも充電は始まりません。 タブレット本体が大容量ゆえに何か細工がされている様なのです。 この点は「PDA秘宝館」の「Galaxy Tab 充電 microUSB 変換アダプタ(切り替えスイッチ付き)」480円を通販で購入、充電と通信をスライドスイッチで切り替える必要はありますが、エネループが使えないと云う大問題は解決しました。

暫くは色々アプリを落としたりと退屈はしませんが、スマホとテザリングのできるタブレットとWi-Fiルータを、料金がいかに安くなる様に使いまわすが最大の課題です、後1年縛りのあるWi-Fiルータ、テザリングができる7吋タブレットとは云ってもWi-Fiルータとしては嵩高いですもんね。

アフィリエイト広告を利用しています


No tags for this post.

「タブレット買っちゃいました」への5件のフィードバック

  1. この日の日付でコメントするのもいかがかと思いますが、教えて頂きたいことがあります;-
    石川県旧高松町の大正・道路元標の脇に立つ、明治里程元標木柱のレプリカ石柱に関してです。
    某・BLOGの古い写真(?)では木柱になっています。
    その方の撮影年月は判っていません。
    そのBLOGへはコメント記入欄もなく、アクセスの方法がありません。
    もし、お許し頂けるなら、貴殿の撮影年月と、更に聴き届けて頂けるなら、石柱の傍らに置かれている黒色の説明石板の(レプリカ作成の経緯などの)記載事項の要点をお教え頂けませんか?
    危険を承知で、私のメルアドを書いておきます。
     LOTUS66@PO9.ONINET.NE.JP
    私は、『標柱図鑑』なるHPの立ち上げを企画して、貴兄の画像を無断引用しようとして、お叱りを受けたことがあるように記憶しています。
    にも関わらずのお願いです。

  2. cancanさん,おばんです。
    門岡 淳です(^-^)。
    メールアドレスがわからないので,ブログのコメントで失礼します。
    2012/3/3土に奈良サイクルツアーのサイクルシンポジウムのパネラー(被災地サイクリスト?)として参加します。
    http://naracycletour.jp/
    つきましては・・・・翌日3/4に奈良方面で自転車ツーリング再生計画15周年オフを開催予定です。
    http://biketouring.bbs.fc2.com/
    コース案として春日山原始林を考えたのですが,自転車は通行可能なのでしょうか?
    http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=f1942e79cabe1bb74462e3bc183fe40f
    です\(^-^)/。
    cancanさんはご存知ないでしょうか\(^-^)/。

  3. 門岡さんBBSの方もご無沙汰して失礼致しております。
    件のいわゆる「奈良奥山ドライブウェイ」、別に詳しい訳ではありませんが何度も走っています。
    若草山の裏側から石切峠への分岐までの中間区間は歩行者、自転車通行可(もちろん無料)です。
    サイクリストにも奈良公園から石切峠を越えて柳生へ向う柳生街道ですし、若草山へ登るルートとして利用されます、でも鬱蒼とした春日山原始林の中の暗い道です。
     門岡さんとはなかなかお目にかかれる機会がありませんが、よろしければ顔を出させて頂きます。

  4. お茶のまず博士様
     お尋ねの高松町道路元標の脇に建っているものは残念ながら「説明板」ではなく「寄贈道路元標標柱」「還暦記念芳名 みま会 平成13年5月吉日」とあり数十人の方々のお名前が記されたものです。
     以前の木製標柱のレプリカですが。
    いわゆる明治里程標と大正道路元標の混同がここでもある様で、明治里程標の様式に「道路元標 高松町」とあるのは、後年付け加えられたものではないでしょうか、高松町が町制をひくのは大正11年で、大正道路元標の根拠法施行以後に明治の里程標をわざわざ建てたと考えられませんし、一時的に代用にしたのかも知れませんが、現実に隣に本来の高松町道路元標がある訳ですから。

  5. 早速に、「元標」と高松「町」の2件について、的確なご意見ありがとうございました。
    真新しい石柱には騙されないのですが、古びた「昔写真」を見せられると、矛盾に困っておりました。
    感謝!

コメントは停止中です。