
津風呂湖畔を抜けて入野(しおの)峠の下りでT御大が今日2度目のパンク。
お昼はお馴染み「麦笑(むぎわら)」でパンを買って店内(座敷)で頂きます。
木津(こつ)川沿いの県道を遡上して、高見山を見上げるいつもの定点観測ポイント。
一谷峠から芳野川沿いのいつもの道を走り女寄を下って。「麦笑」で買ったカンパーニュのお裾分けを届けて、本日の走行92.1キロ、さて明日は何処を走ろう。
津風呂湖畔を抜けて入野(しおの)峠の下りでT御大が今日2度目のパンク。
お昼はお馴染み「麦笑(むぎわら)」でパンを買って店内(座敷)で頂きます。
木津(こつ)川沿いの県道を遡上して、高見山を見上げるいつもの定点観測ポイント。
一谷峠から芳野川沿いのいつもの道を走り女寄を下って。「麦笑」で買ったカンパーニュのお裾分けを届けて、本日の走行92.1キロ、さて明日は何処を走ろう。
コメントは停止中です。
大変お世話になりました。
爽やかなお天気でとても楽しい休日を過ごせました。また宜しくお願いします。