「とんでもツーリング」顛末

FI2612842_1E.jpg下市の千石橋南詰の信号で後続が切れてしまった様なので、振り返りながら路肩に寄ったら、思いっ切り歩道の段差にペダルをぶつけて転倒しかけてしまった(^_^;) 
お陰でペダルのベアリングを痛めてしまったらしく、一日パキパキ鳴らしながら走る事に。 黒色が一組余っているしBBを痛めなかったのは何より幸いと思う事に...





FI2612842_2E.jpg川股天辻林道の登りで写真を撮ろうとしてフロントバッグからカメラを取り出したら、フードが外れて転がってガードレールの下へ(*_*) 取りに下りれなくもない高さだったが自力で登るのは難しそう、最後尾でトボトボ押していたものだから、泣く泣く諦める事に。 まぁかなりユルユルだったしネ。 しばらくはお蔵入りしている先代のDIMAGE7iのものが使用できるが、カメラ事業から撤退したコニカミノルタ、パーツは入手できるかなぁ...



おまけ、旧大塔村阪本の不通区間でクレーンの足の下をくぐる時に上着をしっかり汚してしまった、洗濯で色々と試してみたが油混じりの汚れは取れない、高価なロードジャージでもないから、諦めたっと!!

 さて来月の「冷や奴ツーリング」、洞川入りするコースはどれにしようかな...
1.1回目と同じく長大トンネルを2本くぐって天川川合へ最短コース。
2.去年と同じく<138>赤滝五條線?<49>勢井宗川野線で新笠木Tと新川合Tの間に出るコ?ス。
3.新笠木Tと新川合TをくぐらずR309旧道を走るコース。
4.小南峠北側標高差650mをよじ登るコース、虻峠を越えなくて良いけど...
間違っても川股天辻林道で天川入りする気持ちはありません(^_^;)

アフィリエイト広告を利用しています


「「とんでもツーリング」顛末」への5件のフィードバック

  1. 五番関を洞川側から登るのはやだ!吉野から登るのが楽でっせ。

  2. >五番関を洞川側から登るのはやだ! T御大が登りたがってるんですよ(^_^;) 吉野大峯林道は北行きで使います。

  3. え?五番関+吉野大峰林道って、洞川側の方がきついんですか?僕はてっきり吉野側からの方がきついと思ってましたわ。
    (まだ走ったこと無いですけど)吉野側は、距離長いですやん。

  4. まえださんは洞川?(高原洞川林道)?五番関?(吉野大峯林道)?吉野山は2001年にご一緒したでしょ。
    一番エグいのは高原(川上村)?五番関に向かってでしょう。
     windyさんと私は意見が合わないのですよ針へは初瀬ダムから登るより天理ダムから登る方が楽だって云うし... 小南、北から登ったら最後の1キロ暑いやろなぁ...

  5. >windyさんと私は意見が合わないのですよ針へは初瀬ダムから登るより天理ダムから登る方が楽だって云うし...えええ????????天理ダムまでも大概ですけど、ダムから福住までもだらだらと上ってますやんかあ。
    初瀬ダムからに一票。

コメントは停止中です。