先週月曜に京都まで往復した翌日から風邪気味で1週間程大人しくしていましたので、久しぶりのasuka号です。 今日はお天気が良さそうなので室生向渕(むこうじ)へ「自撮り」のリベンジに行く事にし、初瀬ダムから三陵墓古墳へと登ります。 8日ぶりですので体が重いと云うか固いなと云う感覚です。 しかし暖かな日です、とは云ってもこの時期ウェアには気を使います、病み上がりなんで汗をかかない様に、のんびりとこまめに着る物を調節しながら走る事にします。
三陵墓古墳で暫し休憩の後旧室生村域へ、多田の集落の中を行く道を初めて通りましたが、雰囲気の良いお堂が目にとまります、手前は梅の木でしょうか来春の愉しみができました。
11月にも来た場所、この位置からですと高見山や三峰山がバックに見えるので、リベンジを狙ってみたのですが、やはり冠雪を待たないと絵になりませんね。
R165を跨いで室生ダム湖へ、渇水期にしか姿を現さない「濡れ地蔵」へ、右の写真は11月で、判り難いですが対岸に磨崖仏を見る事ができます。 大した成果もなく16時過ぎに戻ってきました、本日の走行56.2キロ、今月はまだ700キロにも届いていません。
はじめまして、素敵な写真ですねー。
三脚でタイマー撮影ということはシャッター時間を推し量ってフレームに入るのでしょうか?それともリモコン操作???
Keiさんコメント有難うございます。
タイマー撮影は1年前まではセルフタイマー頼りでしたが、今では高機能な外部タイマーを使っています。
ブログの左側のカテゴリで「自撮り」を選んで遡って頂くと様子が判って貰えるかと思います。