「未分類」カテゴリーアーカイブ

今夜は…

P1020070.jpg札幌や旭川、それに八幡平でも初雪とか… しばらく「おでん」は…なので、今夜は「常夜鍋」してます。 基本は豚肉とほうれん草、後はエノキ、しいたけ、豆腐、ポン酢で戴きます。

Image2.jpgニュースを見ていたら、細江英公先生が文化功労者だって、おめでとうございます.。 40年近く前私がのしかかっている写真。

No tags for this post.

後片付け

出発前に残していった具と、未調理で持ち帰った練り物があるので「おでん」を片付けています。

 天気も良いので時間を見て色々と片付けなくては、幸い現地でテントを乾かす事ができたので、寝袋を干したりしています、ただダンロップのエアマットのバルブが壊れてしまいました、当然マットとしての用は足しませんし、畳むと膨らもうとするので、もうタチの悪い粗大ごみです。 良さそうなモノは結構高いし評判も色々、来シーズンまで情報収集ね。 自転車の方は来月に予定している「伝説のツーリング」までこのままにしておこうかと。

 

 

No tags for this post.

2010-9-3

 今日は例によって城陽市まで自転車で行く予定だったが、信州行きの準備をして夜更かしをしてしまい、1時間は早く起きなくてはならないのはちょっと辛くなってきた、走り出せばどうってことはないのだが、昼間に眠気が襲ってくるのは… で明日の大阪行きの予定をまとめて、電車で行く事に。  
 たまにはボヤこう。 半年以上も前で、ファイル名も曖昧、いつまでも、なんでもリストアできると思わないでネ。
 旭屋本店にて。 カシミールだってなんだってあるのだけど、やはり紙の地形図が一番使い勝手が良い。 量が多くなると整理するのも大変なのだけど。
 旭屋の店頭で「お水」のサ-ビスをやっていた、確かにうなずける暑さだが。
 ウエパーなう。  
 天五さんの手法を真似て、Twitterに書いた内容をBlogにまとめました。

No tags for this post.

今日は電車で

20100830a.jpg今日は城陽市まで往復の予定だったが、昨日のシフトワイヤーの修理をせずじまいだったので、電車で行く事に。 するっとKANSAI3Dayが後一回分残っていて、消費期限が明日に迫っていたので、明日にしていた予定を繰り上げて、京都市内から大阪と回る、しかし何処も暑い… 電車であちこちウロウロしているだけですっかりくたびれてしまった。 明日、鉄人児玉さんと天五さんが走ると云ってるが、迎撃するのはちょっと無理そうだなぁ。

No tags for this post.

桜前線

 桜前線を追い抜いて、桜前線とすれ違って、桜井に戻ってきました。
来年は桜前線を追いかける旅をしてみたいものですね。

更新が前後しますがよろしく。

No tags for this post.

近況

 有り難いことに先月から仕事で忙しくしていて、その上申告、でも合間をみて「道路元標」漁りにも出かけて、疲れもたまっていたのでしょうか、久しぶりに風邪をひいて寝込んでしまいました。 いつもならヤバいかなと思ったら薬を飲んでおとなしく寝てしまえば翌朝には良くなってしまうのですがね... 内でできる仕事も多いのですが、この週末はおとなしくして火曜日から再始動します。
 うれしい戴き物が。 ここ最近あまり乗っていないので体重は著しく増加傾向にあるのですが、甘いものには...白樺をあしらった紙管に入った意匠も素敵で、手を汚さずに食べやすいのでつい、早速「栗」から戴いています。

No tags for this post.