ニーナ・シモン/アイ・プット・ア・スペル・オン・ユー(UCCM-9186)、気に入った曲はトゥモロウ・イズ・マイターン、知らないタイトルの曲だなぁと思っていたら、フランスのC..アズナーブルの作品だった。 同時にフィリップス時代の数枚のアルバムが出ていたみたいで、ハル・ムーニーやホレス・オットのバックのダサさ加減が面白いが、まだ手を出すのを躊躇っている。
何度か聞いて飽きてきたので、最近CMに使われているドボルザークの第8交響曲を引っ張り出してさっきから聞いている、これって変。 第8番はセル盤とノイマン盤を持っていて、Vc協なんぞ数枚あるが、うちには所謂「新世界」第9番は1枚もない、これも変。
(アルバム画像を含め著作権に抵触するけど、好意的な紹介だしうちの自宅サーバーにリンクしてます、30秒程だけど許してネ)
![](https://canpal.xsrv.jp/12000/u11811/1000/FI421536_0E.jpg)
No tags for this post.