東海3県持ち回り胃袋破壊ツアーと銘打ったとんでもない企画、岐阜県版は峠おやじN氏が幹事。
朝9時過ぎ集合場所の岐阜駅南口に7名が続々と集合、残念な事に北山のマドンナD女史は前日、過度なヒップアップ体操で腰を痛めて無念のリタイア、先日の川湯温泉でN嬢の肢体に刺激されたのが災いしたとかしないとか...
車組のH氏と合流するためにと長良川河畔の第2集合地点まで岐阜市街の古い町並みを縫って走ります。
長良川河畔を走ります。
充分にお腹を空かせる為に? 松尾池からダート絡みの道を百々ヶ峰山頂近くまで登って三田洞に下り、武富町(現山県市)にある「みのや食堂」へ向かいます。
いよいよ「みのや食堂」に突入、昼時とあって20分程待たされましたが、8人(女性2名を含む)でカレーうどん、カツ丼×2、味噌カツ×3、オムライス×2を注文、漬物1切れ残さず完食しました。
帰途、少し雨が降りだして来ましたが「みのや」パワー全開で岐阜駅まで40分余りで帰ってきました。
既にうちのHP他に写真等がアップされています。
↑決して大盛りでも何んでもありません。
「「みのや食堂」オフ」への4件のフィードバック
コメントは停止中です。
昨日はお世話になりました。
初めての方がほとんどなので、ちょっとどきどきしておりましたが、皆さん気さくな方ばかりで楽しめました。
みのや食堂はまたチャレンジしてみたいと思っております。
また機会がありましたらご一緒できる時を楽しみにしています^^
cancanさん、この度はドタキャンしてしまって申し訳ありませ?ん。
腰痛のほうは、ずいぶんよくなりました。
ヒップアップ体操、そうそう、なべちゃんのきゅ?っとしまったウエストを見ると、かなりやばいって思いましたね?あせらず、効果的に筋トレせねば・・・なべちゃんと、shimoozuさんのランキングが上がっちゃって、置いてけぼり状態でさみしいです。
まだずいぶん先の話しですが、5/20?21は、初夏キャンプで、私とakutaさんが企画する予定なんで、空けといてくださいね。
フッフッフッ、キャンプ嫌いのなべちゃんに、ここで差をつけねば。
>キャンプ嫌いのなべちゃんに、ここで差をつけねば。
大丈夫ですよ、私はこの先4?8月はロードシーズンに入りますので、あまりご一緒できなくなります。
また、9月以降に。
。
。
ひろたさん>また機会がありましたらご一緒できる時を楽しみにしています^^ 奈良方面も色々と雰囲気の良いコースがありますので是非お越し下さい、しかし少し雨が降り出して帰路の逃げ足の速さには参りましたネ(^_^;)大黒屋さん>初夏キャンプで、私とakutaさんが企画する予定なんで、空けといてくださいね。
愉しみにしときますネ\(^_^)/なべちゃん>私はこの先4?8月はロードシーズンに入りますので、あまりご一緒できなくなります。
そんな事いわんと、レースとずらして企画しますので、おじさん達と遊んでやってくださいm(_ _)m