一昨日から『轍 Wadachi』で「走破峠リスト」を作っていますが、近畿地方はほぼ完了し238件です、さすがに増えるにつれて重くなってきています。
Pentium?W2.8MHz / Memory:1GBypeのマシンでBフレッツ・ファミリー100の接続環境ですが、環境によってはマトモに見られないかもしれませんがご了承下さい。
紀伊半島以外では積極的に峠漁りをしている訳でもないので残りは信州と北陸方面に僅かなのですが...
昨日の「T御大リハビリサイク」では『轍』作者のW氏とご一緒して色々と話をしてましたが、データ量が大きくなるとかなり苦しい様で、県別に分けるとか工夫しないと駄目ですね、しかし「峠」というのは境界に跨っているのが多いのでそれでは面白くないし、自由自在の拡大縮小ができてスクロールができてシームレスに見られるのが「Google Maps」の魅力ですからね、もう少しW氏に悩んで貰いましょう(^_^) 現在1500峠を突破している峠おやじN氏が使えると強力な峠データベースになるのですがネ。
紀伊半島に限っても決して全て峠を網羅している訳でもありませんし、自転車を押し担ぎしても越えるのが難しい峠もありますが、「峠」は地形以外にも歴史や生活圏が絡んでくるので、こうやって見てみるとなかなか面白いものです。
昨日の「T御大リハビリサイク」では『轍』作者のW氏とご一緒して色々と話をしてましたが、データ量が大きくなるとかなり苦しい様で、県別に分けるとか工夫しないと駄目ですね、しかし「峠」というのは境界に跨っているのが多いのでそれでは面白くないし、自由自在の拡大縮小ができてスクロールができてシームレスに見られるのが「Google Maps」の魅力ですからね、もう少しW氏に悩んで貰いましょう(^_^) 現在1500峠を突破している峠おやじN氏が使えると強力な峠データベースになるのですがネ。
紀伊半島に限っても決して全て峠を網羅している訳でもありませんし、自転車を押し担ぎしても越えるのが難しい峠もありますが、「峠」は地形以外にも歴史や生活圏が絡んでくるので、こうやって見てみるとなかなか面白いものです。
うちのマシンはAthlonXP2500+、メモリ1GBですが、Firefoxだと3?4秒くらい、IEだと15秒くらい待たされます。
そろそろ限界ですねえ・・検索機能を付けないとどうしようもないのですが、1500件ともなるとブラウザが耐えられるかどうか・・
うちのIE6で10秒弱です、回線状況によってバラつきはでると思いますが... 人柱ならぬ耐久試験官と云うことでお許しをば(^_^;)
うちのはインテル・セレロン1.7GHz、メモリー256MBです。
ヤフーのADSL50です。
実際には30程度出てるようです。
cancanさんの峠リストはIEで30秒くらいかかったかな?とりあえず行けました。
マップもサテライトも縮尺変えても何とか動きますね。
詳細図がこれくらい表示できれば作りたいですね。
その前にマシーンをもっと強力にせねば・・・(ー_ー)