![FI2612627_2E.jpg](https://canpal.xsrv.jp/wp/assets_c/2009/10/FI2612627_2E-thumb-240x180-843.jpg)
例年通り今年サイクリング等でご一緒して頂いた方にお配りさせて頂いております。
昨日の「あすか鍋サイク」、私自身が参加できないかも知れませんが年末恒例の「石川ポタ」でお渡しできればと考えております。
「石川ポタ」に参加できない方にも住所が判る方は年賀状と一緒になってしまうかも知れませんが送らせて頂きます。
もし今年一緒に走ってやったけど住所は知らんやろう...と云う御仁がおられて差し支えが無ければメールでも送付先をお知らせ下さいませ。
手作りカレンダーをお配りするのも今年で10年目になりました。
大したものでもありませんが結構重宝して頂いている方もおられる様で、毎年喜んで頂く事だけを愉しみにシコシコ作っています。
また毎年写真を提供して頂いて
S翁、いつのまにか勝手に題材にされてしまった方々にも感謝致します。
アフィリエイト広告を利用しています
![](https://canpal.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2024/01/assocbutt_or_buy.png)
No tags for this post.
古稀に至ってもなお「走」「工」「趣」三拍子揃って三流のサイクリスト。ライフワークは「道路元標」と「自撮り」。なお「■ャリ」等の自転車に対する卑しい言葉をコメント等ではお使いにならないで下さい。
akutaさんのHPで、カレンダー進呈という嬉しいニュース。
既製品と違い個性的なデザインを楽しみにしております。
ありがとうございます。
今年から再開しこの4月劇的にランデブーしたことは、まだ記憶に新しいところです。
なかなか難しいですが、またランデブーやご一緒できることを楽しみにしております。
亀足ですけど、よろしくお願いします。
カレンダー、届いております。
今年は例年以上に多忙でツーリングに出かける機会も少なく、それに伴って写真も少ないという状況だったのですが、今年も何枚か採用いただき感謝です。
今年は事前に見てもらう事も、直接お渡しもできませんでしたが来年も宜しく、S嬢には来年こそカメラマンデビューと伝えておいて下さい。